ジョブNo.525889 【大阪/転勤なし】官公庁への販促企画

  • 正社員
  • その他
  • 年間休日120日以上

非公開

【具体的な仕事内容】
▼クライアント先への訪問(官公庁・既存先への訪問がほとんど)
クライアント先を訪問し、企画提案を行います。
事前に挨拶回りをしながら、しっかりと担当者との関係を構築しておくことが大切です。
1日5~10箇所ほど訪問。アポイントなしで営業に行くこともあります。
時間は1件あたり5分~1時間ほどで、訪問頻度は特に決まっていません。
営業エリア内で声がかかれば、すぐに行けるような体制にしておくことが必要です。

▼事務作業
官公庁への入札参加については、指名願いの書類を作成し、提出する必要があります。
自治体によって書類形式や提出方法が異なるため、毎回確認します。
実績などの情報は適宜アップデートしていきます。

▼受注
無事案件を受注できたら、担当者と初回打ち合わせをします。
その後の調査や設計は担当の部署が実施。
営業は納品や検査時に立ち会い役として現地に行きます。

▼アフターフォロー
受注後には担当の方のところに行き、業務工程等に問題がないかヒアリングします。
もし問題があれば、詳細を伺い社内で共有します。

【仕事のポイント】
■繁忙タイミング
毎年12~2月にかけてが繁忙期。入札に向けた指名願いの資料の作成が立て込む時期です。

■目標・ノルマ
部内全体としてはありますが、個別には特に設定していません。

【入社後の流れ】
入社後は数か月程かけて先輩に同行し、営業業務を一通り学んでもらいます。
先輩が作成した基本的な営業資料もあるので、それを見ながらノウハウを身につけていきます。
専門知識に関しては、社内の同じフロアに技術専門の方々がたくさんいるので、困ったらいつでも聞ける環境です。

電力関連事業をはじめ、道路や橋梁、河川、公園、防災、上下水道など、人々の暮らしに寄り添う公共施設の開発と設備に関する総合建設コンサルタントです。
1983年の創設以来、設計をはじめ、施工管理、測量調査、環境調査まで、高い技術力と専門知識を生かした事業展開と実績で人の暮らしと社会に貢献しています。

コンサルタント 齋藤 靖

募集要項

職種 営業系/法人営業、マーケティング系/販売促進・販促企画
年収 400万円~600万円
勤務地 大阪府
応募資格 【必須資格】
・普通運転免許(AT限定可)

【尚可】
・土木施工管理技士

普通自動車免許

(AT限定可)
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし),その他
勤務時間 8:30~17:30
実働8時間
休日・休暇土、日、祝日
夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇
完全週休2日制 アニバーサリー休暇 年間休日120日以上
待遇・福利厚生社宅、資格支援制度
社宅(借上げ)制度 資格取得祝い金 外部研修 社員旅行 社内レクリエーション(キャンプ、ソフトボール大会など)、屋内禁煙
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当、その他手当

企業情報

企業名非公開
業種・資本 不動産・建設系(建設・建築・設備)

【大阪/転勤なし】官公庁への販促企画

  • 営業系/法人営業、マーケティング系/販売促進・販促企画
  • 400万円~600万円
  • 大阪府