ジョブNo.543025 社内SE(設計・生産関連システム開発)

  • 正社員
  • 上場企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし

非公開

国内・海外生産管理システムの企画、要件定義、設計業務。
同社では他社に先駆けて自動設計システムを自社開発するなどITを活用したシステム化を進めています。
今後更なる省力化・業務改善に向けてシステム拡張を推進する為の採用です。
・CAD設計〜製造準備までのプロセスにおけるデジタル化
・連携システム開発の要件定義及び開発
※外注せず全て社内で完結しております

同社のシステムは全て連動しており、販売システム→設計システム→生産管理システム→物流システムとそれぞれの現場にあったシステムがあり、滞ることなく連携しています。全ての部門のシステムを理解する必要があるため、将来的には全てのシステム開発を担当いただきます。

3年後に増設する工場のIoT化などITを活用した事業戦略があり、IT投資に益々力入れております。
現在の仕組みを変えていき更にユーザーの声を活かしたシステムを開発するための募集となります。何を開発をするかはユーザーとのヒアリングを経てご自身で決めていただける環境ですので、スキルを活かすことが可能です。現在50名が同部署には在籍しており、全て内製化しております。スピードやコスト面、パフォーマンス力から内製化は同社のこだわりです。

コンサルタント 西畑 良晃

募集要項

職種 IT系/PM/PL(Web系・オープン系・パッケージ開発)、IT系/システムエンジニア(Web系・オープン系・パッケージ開発)、IT系/システムエンジニア(汎用機系)、IT系/社内SE(IT戦略・システム企画)
年収 500万円~700万円
勤務地 愛知県
応募資格 必須経験
・製造業の生産管理システム開発及びプロジェクトのリーダー経験がある方

歓迎条件
・CAD(2D、3D)、CAM を使った業務経験のある方
・プログラミング経験のある方
・応用情報技術者など公的資格の保有
※「 原価管理システムの知見のある方」と「部品表(BOM)システムの知見のある方」と「 「自ら学び、仕事を取りに行く姿勢のある方」 を歓迎しております。
学歴 大卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:00~16:45
実働7時間40分
残業:月平均30時間
フレックスタイム制 コアタイムなし
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 124日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、GW休暇、慶弔休暇、その他休暇
フリーバカンス休暇(会社休日に有休休暇3日間をつなげる連続休暇取得奨励制度・毎年年1回) リフレッシュ休暇(満40歳、50歳を迎えた勤続10年以上の社員が、有給休暇を連続10日間取得できる制度)
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、社宅、寮、資格支援制度、研修制度、従業員持株制度、財形貯蓄、生命保険
寮社宅:30歳未満独身寮、単身赴任者有※入居条件有  保養所あり 階層別研修、共通教育(例:安全衛生、資格取得等)/ 自己啓発(例:通信教育等)※通信教育金額補助有 / TOEIC(R)テスト、ビジネススクール通学支援 ※会社補助有。要件有。 福利厚生サービス会社との契約による飲食店等の割引サービス 屋内原則禁煙(喫煙施設有)
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)、残業代(全額)、退職金手当、家族手当、その他手当

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(電気・電子・半導体(メーカー))、メーカー系(機械(メーカー))
ヘッドオフィス:国内

社内SE(設計・生産関連システム開発)

  • IT系/PM/PL(Web系・オープン系・パッケージ開発)、IT系/システムエンジニア(Web系・オープン系・パッケージ開発)、IT系/システムエンジニア(汎用機系)、IT系/社内SE(IT戦略・システム企画)
  • 500万円~700万円
  • 愛知県