ジョブNo.642186 【フルフレックス制】人事(労務)担当◆東証グロース上場企業/日本最大級の法律相談ポータルサイト運営企業<リモートワーク制度有>

  • 正社員
  • 上場企業
  • 年間休日120日以上
  • フレックスタイム
  • 転勤なし
  • 一部在宅勤務

弁護士ドットコム株式会社

「弁護士ドットコム」や「税理士ドットコム」など専門家プラットフォーム事業や、契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」など、複数のサービスを開発・運営/提供している会社です。
人事部 労務チームにおいて、各種手続き等の事務業務から、制度改定・業務効率化などの企画業務まで幅広くお任せいたします。

同社の社員数は年々増加しており、来期には500名を超える予定ですが、社内はまだまだアナログなことが多く、制度やフローが整っていない状況です。
そんな中、制度改定、業務フローの改善やDX化など業務効率化を一緒に進めてくれる労務担当を募集します。
変革期の企業フェーズで労務領域の様々なことが学べる環境です。

《具体的な業務内容》
・既存制度の見直し、労務領域の新規制度の検討
・業務フローの改善・DX化など、業務効率化策の検討
・労務管理(給与計算、勤怠管理)
・社会保険・労働保険関係の手続き
・入退社の手続き
・組織の異動管理
・休職管理
・労使関係の対応
・就業規則や諸規定の運用管理
・従業員の安全・衛生管理
・福利厚生の運用、管理等
※そのほか、ご経験に合わせて業務をお任せしていきます。

~東証グロース上場企業~フルフレックス制有/リモートワーク制度有/オンライン面接相談可能~(Adecco求人)

コンサルタント 田中 亜由美

募集要項

職種 人事・労務系/人事(教育・研修)、人事・労務系/人事(制度・企画)、人事・労務系/人事(労務・労政)、人事・労務系/人事(給与/社保)、人事・労務系/その他人事・労務系職種
年収 507万円~761万円
勤務地 東京都
応募資格 Excelの基本的関数が組める方
労務の実務経験 3年以上
※基本的な労働関連法令、社会保険関連法令に関する知識をお持ちの方
※労務領域における制度改定や、業務フローの改善・システム導入・給与計算のBPO切り替え対応など、業務効率化策の検討、実行経験のある方
<歓迎要件>
社労士資格をお持ちの方(もしくはその勉強をしている方)

不問
学歴 不問
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 標準的な勤務時間帯:10:00~19:00 ※フルフレックス制(コアタイムなし)
[実働時間] 08:00
[残業の有無]有
[残業時間]20~30時間/月
[リモートワーク]制度有
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 121日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇
完全週休二日制 年間休日120日以上 夏季休暇(取得年度の6月末在籍で3日、7月末在籍で2日、8月末在籍で1日付与) 妊婦特別休暇、産前産後休暇、 短時間勤務(育児・介護)
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、資格支援制度、研修制度
近距離手当制度/自転車通勤制度、時短勤務相談可能、部活動補助制度、シャッフルランチ、社内表彰制度、不動産仲介手数料割引、ベビーシッター費用補助 [受動喫煙措置方法] 屋内原則禁煙(喫煙施設有)
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)、退職金手当

企業情報

企業名弁護士ドットコム株式会社
業種・資本 IT・通信系(インターネット関連)
ヘッドオフィス:国内
事業内容弁護士ドットコムの開発・運営 税理士ドットコムの開発・運営 弁護士ドットコムニュース・ クラウドサインの開発・提供 BUSINESS LAWYERSの運営 弁護士ドットコムキャリアの運営

【フルフレックス制】人事(労務)担当◆東証グロース上場企業/日本最大級の法律相談ポータルサイト運営企業<リモートワーク制度有>

  • 人事・労務系/人事(教育・研修)、人事・労務系/人事(制度・企画)、人事・労務系/人事(労務・労政)、人事・労務系/人事(給与/社保)、人事・労務系/その他人事・労務系職種
  • 507万円~761万円
  • 東京都