ジョブNo.708531 【帯広/転勤なし】人事労務(給与・社保・採用)※1,500~2,000人規模<十勝に根付いた総合病院>

  • 正社員
  • 女性が活躍
  • 管理職

非公開

法人本部において、グループ施設の人事労務スタッフとして下記業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・労務管理(1,500~2,000人規模)
・給与計算
・採用管理
・庶務業務

■組織構成:
中途入社の男性3名、女性5名の合計8名で構成されています。

当法人の特徴:1993年5月に設立した当法人は、患者さんが病院に来られるのをひたすら待つ医療姿勢ではなく、積極的に地域社会に出ていく新たな医療を展開し、地域社会に一定の流動化を引き起こしていこうとの掛け声の下、十勝の広大な平野を駆け回りました。21世紀の医療の核になるのは「第二次予防医療」であるという確信は、確固として存在していました。発症する前に病気を発見し、発症しないように対応していく、これが「第二次予防医療」のコンセプトです。脳卒中など脳外科疾患を中心に、医療機関から地域社会に情報を発信するだけではなく、積極的にさまざまな形態を駆使した啓発活動を展開し、結果として行政組織など多くの諸組織と連携する形で「第二次予防医療」の基盤を構築していきました。そのひとつが「脳ドックの十勝モデル」の実現です。このような医療活動の積み重ねが、現段階では「がんドック」・「心臓ドック」を合わせて三大成人病に対する「第二次予防医療」を展開する医療組織の実現となってきています。

■とかち帯広について:
帯広市は北海道の中央から下部分に位置し、全19市町村からなる「十勝」と呼ばれる地域の中心の都市です。十勝は道内を代表とする農業王国として知られ、その広さは道内の14ある総合振興局・振興局の中でも一番広い10,830 km2。人口は約35万人ですが、十勝管内で飼育されている牛の数は人口の1.3倍とも言われています。
また十勝は北海道の中央に位置している為、道内各所へのアクセスも便利になっており、空港も市内に存在している為羽田へは約1時間半ほどで行けることもビジネスシーンでは重宝されているポイントです。

医療の技術革新に立ち会えた喜びに胸を躍らせ、新時代の医療の可能性を自ら具現化したいと望む方、時代の先を読む大局観を育て、 柔軟な発想とポジティブな志向を持ち新しい医療モデルの構築を目指す志にあふれる方の応募をお待ちしています。

コンサルタント 前田 有一郎

募集要項

職種 経営・経営/事業企画系/経営企画
年収 300万円~360万円
勤務地 北海道
応募資格 【必須条件】
業界問わず、給与計算、社会保険業務、労務管理、採用人事管理などの実務経験3年以上

普通自動車免許
学歴 短期大学、専門学校卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:45~17:15 [土曜出勤]8:45~12:30(シフトで月2回出社)
[実働時間]7時間30分
[残業時間]月平均10~20時間/平日
休日・休暇日、土曜隔週、祝日
年間休日 100日
年末年始休暇、慶弔休暇、その他休暇
4週6休制(日・祝休、※月2回、半日の土曜出社有)年末年始休暇(12/30~1/3)、慶弔休暇(結婚、忌引き他)、年次有給休暇(採用日に応じて付与)、永年勤続休暇
待遇・福利厚生資格支援制度
■医療費減免制度(本人および扶養家族は減免) ■無料駐車場 ■資格取得支援制度 ■永年勤続者表彰制度(5年目…記念品、10、20年目…旅行券10万円相当+特別休暇) ■クラブ活動9団体(野球、ランニング、バスケットボール、サッカー、フットサル、バレーボール、テニス、バドミントン、ダーツ)
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)、退職金手当、住宅手当、家族手当、その他手当

企業情報

企業名非公開
業種・資本 サービス系(医療・福祉関連)
ヘッドオフィス:国内

【帯広/転勤なし】人事労務(給与・社保・採用)※1,500~2,000人規模<十勝に根付いた総合病院>

  • 経営・経営/事業企画系/経営企画
  • 300万円~360万円
  • 北海道