非公開
システム管理担当者として、下記業務を行っていただきます
・システムの企画・開発(移行/改修含む)
・既存システムの運用、不具合対応(office 等の質問対応なども含む)
・ネットワークや機器購入等も含めたIT部門全体業務
※まずはヘルプデスク業務等をメインでお任せする予定です。
業務に慣れたタイミングで各部門にて導入するシステムについて要望を聞き、
調査や導入に向けたサポートなどといった業務にも関わっていただきます。
また通信関連業務として全社内線システム、社用携帯の切り替え時にも教育部と連携して業務に携わっていただく予定です。
なお、現在同部署には50代1名/アシスタントマネージャーでIT関連全般を担当している先輩社員がいるため、業務を分担しながら対応を進めて頂く形となります。
<担当するシステム>
社内全sys、勤怠、給与、経理、固定資産管理、マイナンバーsys管理、生産管理sys、販売管理sys、開発管理sys、倉庫管理sys、人事管理sys、グループウエア、メール管理
※言語プログラム開発は全て外注し、社内では行っておりません。
<当社の特徴>
1977年の創業以来、業務用調味料メーカーとして「お客様第一主義」を掲げ、食べることの喜びや楽しさを1人でも多くの方に伝えたいという想いで常に高みを目指してきました。目まぐるしく変化するこの時代、「食」を取り巻く環境は非常に厳しいと言われていますが、当社は「お取り引き」ではなく「お取り組み」の姿勢をこれからも変えることなく、「お客様視点」での商品開発・商品企画・メニュー開発・マーケティングを行い、業界の活性化、ひいては日本の活性化に繋げていきます。当社の存在意義は、顧客が示す存在意義のサポートをすることです。そのことを見失わず「変わるもの」と「変わらないもの」の本質を見定めながら、顧客から認められ、求められる存在となるよう常に挑戦していきます。現在、弊社調味料は、日本全国約30,000店舗で、一日約250,000品で使用されております。
【やりがい】
現在、当社調味料は、約30,000店舗で、一日約250,000食に使用されております。
自らが携わった商品を導入している店舗様を街で見かけることも多く、やりがいを実感できます。