ジョブNo.711407 【大阪】調味料メーカーでの社内SE

  • 正社員

非公開

システム管理担当者として、下記業務を行っていただきます
・システムの企画・開発(移行/改修含む)
・既存システムの運用、不具合対応(office 等の質問対応なども含む)
・ネットワークや機器購入等も含めたIT部門全体業務
※まずはヘルプデスク業務等をメインでお任せする予定です。
業務に慣れたタイミングで各部門にて導入するシステムについて要望を聞き、
調査や導入に向けたサポートなどといった業務にも関わっていただきます。
また通信関連業務として全社内線システム、社用携帯の切り替え時にも教育部と連携して業務に携わっていただく予定です。
なお、現在同部署には50代1名/アシスタントマネージャーでIT関連全般を担当している先輩社員がいるため、業務を分担しながら対応を進めて頂く形となります。

<担当するシステム>
社内全sys、勤怠、給与、経理、固定資産管理、マイナンバーsys管理、生産管理sys、販売管理sys、開発管理sys、倉庫管理sys、人事管理sys、グループウエア、メール管理


※言語プログラム開発は全て外注し、社内では行っておりません。

<当社の特徴>
1977年の創業以来、業務用調味料メーカーとして「お客様第一主義」を掲げ、食べることの喜びや楽しさを1人でも多くの方に伝えたいという想いで常に高みを目指してきました。目まぐるしく変化するこの時代、「食」を取り巻く環境は非常に厳しいと言われていますが、当社は「お取り引き」ではなく「お取り組み」の姿勢をこれからも変えることなく、「お客様視点」での商品開発・商品企画・メニュー開発・マーケティングを行い、業界の活性化、ひいては日本の活性化に繋げていきます。当社の存在意義は、顧客が示す存在意義のサポートをすることです。そのことを見失わず「変わるもの」と「変わらないもの」の本質を見定めながら、顧客から認められ、求められる存在となるよう常に挑戦していきます。現在、弊社調味料は、日本全国約30,000店舗で、一日約250,000品で使用されております。

【やりがい】
現在、当社調味料は、約30,000店舗で、一日約250,000食に使用されております。
自らが携わった商品を導入している店舗様を街で見かけることも多く、やりがいを実感できます。

コンサルタント 山﨑 俊汰

募集要項

職種 IT系/社内SE(アプリ担当)、IT系/社内SE(インフラ担当)、IT系/社内SE(IT戦略・システム企画)
年収 306万円~490万円
勤務地 大阪府
応募資格 ・ネットワーク関連の障害対応、維持管理が可能な方
・ワード、エクセルなどのヘルプデスク経験者
・ネットワーク関係に詳しい方
・SE経験者
学歴 大学院、大学、短期大学、専門卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 08:30~17:30(標準的な勤務時間帯)
【労働時間区分】1年単位の変形労働時間制
【対象期間の総所定労働時間】2080時間00分
【時間外労働】あり
【残業】平均10時間/月未満
休日・休暇土、日
年間休日 110日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、GW休暇、その他休暇
休日は会社カレンダーによる(会社カレンダーにより土曜日出勤の場合あり) 育休取得実績:あり(育休後復帰率100%)/特別休暇(慶弔・結婚・出産)
待遇・福利厚生財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】福利厚生クラブ会員/社員食堂/定期健康診断 【受動喫煙対策】屋内全面禁煙
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)、退職金手当、住宅手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(食品/食品原料(メーカー))
ヘッドオフィス:国内

【大阪】調味料メーカーでの社内SE

  • IT系/社内SE(アプリ担当)、IT系/社内SE(インフラ担当)、IT系/社内SE(IT戦略・システム企画)
  • 306万円~490万円
  • 大阪府