ジョブNo.712498 施設管理【羽田/ケータリングサービス会社/資格取得支援制度/男性社員の育休取得復帰100%】

  • 正社員
  • 従業員1000名以上
  • 産休育休取得実績あり
  • フレックスタイム

非公開

当社食品製造工場にて、製造設備管理・保守業務を担当して頂きます。
空調設備、配管設備、生産設備、洗浄機等の不具合が発生した際に、一次対応を行ったり委託業者の手配等行って頂きます。基本的にはオフィスワーク中心で、工場現場から不具合等の連絡があった場合、一次対応を行い委託業者へ手配することがメイン業務となります。

<具体的には>
・建物設備保全維持・警備・清掃・保守点検業務(委託会社)の管理
・建物設備などの保全・更新業務
・生産設備機器(厨房機器・大型洗浄機などの特殊設備)の保守点検管理・修理・更新工事計画
・エネルギー管理や産業廃棄物の管理など
・設備投資・修繕計画の立案
・各許認可申請 など

工場の空調・衛生・建築・電気・厨房設備全般を対象に、日常的な対応から不具合の対応・専門業者の手配を行います。工場の様々な部署とコミュニケーションを取り業務を進め、高い水準でお客様に満足して頂く機内食を提供できるよう工場全体を管理するやりがいのある仕事です。
またコスト管理やエネルギー管理を総合的に行うことにより、会社のコスト削減も行っております。専門分野にとらわれることなく、様々なことにチャレンジできる業務です。

※工事等で深夜勤務・休日出勤の場合もございます。

当社は、国内線・国際線の飛行機内で、お客様が召し上がる機内食の用意、機内サービス用品の管理、それらの搭載・取卸し業務を主に展開しています。
社歴などに関係なく、誰にでも気軽に相談したり質問したりできる風通しの良さが魅力です。

コンサルタント 神田 千秋

募集要項

職種 エンジニア(電気・電子・機械)系/設備保全・メンテナンス(電気・電子・機械)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/設備保全・メンテナンス(食品)
年収 380万円~550万円
勤務地 東京都
応募資格 <必須条件>
・施設管理経験3年程度以上
<歓迎条件>
・ホテル・商業施設・食品工場の施設管理経験
・電気工事士
・エネルギー管理士
・第一種衛生管理者
<求める人物像>
・正確に判断する冷静さを持っている方
・粘り強く問題を解決する探究心が備わっている方
・事務作業も丁寧におこなえる方
・社内外問わず、円滑なコミュニケーションが取れる方

電気工事士(歓迎)
エネルギー管理士(歓迎)
第一種衛生管理者(歓迎)
学歴 高校、専修、短大、高専、大学、大学院卒業以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 フレックスタイム制(フレキシブルタイム7:00~22:00) 標準勤務時間9:00~18:00
標準労働時間8時間00分
月間想定残業10~20時間
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 116日
その他休暇
週休2日制(会社指定日による)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後・育児休暇、介護休暇
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
共済会、財形貯蓄制度、寮・社宅制度、団体保険、退職金年金制度、各種研修制度、資格取得支援制度、持株制度、自社優待搭乗制度、グループ寮、労働組合
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
その他手当

企業情報

企業名非公開
業種・資本 サービス系(ホテル・旅行)
ヘッドオフィス:国内

施設管理【羽田/ケータリングサービス会社/資格取得支援制度/男性社員の育休取得復帰100%】

  • エンジニア(電気・電子・機械)系/設備保全・メンテナンス(電気・電子・機械)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/設備保全・メンテナンス(食品)
  • 380万円~550万円
  • 東京都