ジョブNo.714093 【苫小牧/面接1回】プラント設備保全技術者(第二種電気主任技術者)<苫小牧東部国家石油備蓄基地の管理・運営会社>

  • 正社員
  • 年間休日120日以上

非公開

プラント設備保全技術者として業務に従事していただきます

【具体的には】
・石油備蓄基地での事業用電気工作物の工事
・維持及び運用に関する保安の監督並びに保全管理等
※現場移動時に車の運転をしていただくことがあります(社有車使用)

当基地では、陸上・海上における保安防災管理システムを確立し、基地の安全確保状況、設備の運転状況を中央計器室で24時間集中監視しています。タンク火災や油流出事故を想定した訓練、海上での原油拡散をくい止めるオイルフェンス展張訓練や昼夜を分かたず実施する基地内パトロールなど、「無事故・無災害」を目指し、基地の保安防災に取り組んでいます。
また、労働安全衛生の国際規格であるISO45001の認証を取得(事業所サイト)し、安全で快適な職場づくりに挑んでいます。

コンサルタント 前田 有一郎

募集要項

職種 エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/設備保全・メンテナンス(プラント・インフラ・エネルギー)
年収 258万円~556万円
勤務地 北海道
応募資格 【必須】
設備保全経験者

【尚可】
工場等で電圧1万ボルト以上の電気工作物の工事、維持及び運用の実務経験

普通自動車免許

【必須】第二種電気主任技術者
学歴 高卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:20~17:00 (コアタイム11:00~14:00フレキシブルタイム7:00~22:00)
所定労働時間7時間40分
月間平均残業10時間
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 120日
年末年始休暇、育児休暇、慶弔休暇、その他休暇
創立記念休日
待遇・福利厚生社宅、財形貯蓄
退職金(勤続2年以上) 定年60歳(再雇用65歳まで) 制服有、ロッカー有、社員食堂有
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)

企業情報

企業名非公開
業種・資本 商社系(化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(商社))
ヘッドオフィス:国内

【苫小牧/面接1回】プラント設備保全技術者(第二種電気主任技術者)<苫小牧東部国家石油備蓄基地の管理・運営会社>

  • エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/設備保全・メンテナンス(プラント・インフラ・エネルギー)
  • 258万円~556万円
  • 北海道