ジョブNo.717772 【国際担当(東京国際工科専門職大学)】◆英語が活かせる◆海外研修やインターンの企画/営業経験が活かせる/学生のキャリア支援

  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 未経験可

学校法人日本教育財団

同校のキャリアサポートセンターでは学生の就職支援として企業でのインターン等を企画・運営しています。今回は当校で初となる専任の国際担当としての業務をお任せします。

■業務内容詳細
・海外企業での研修やインターンシップ企画や運営
現在日本教育財団の国際本部の担当者がシアトルでのワークショップやロンドンでのUnityを使ったゲーム開発研修など全体の海外研修を企画しています。今後同校の専任担当として業務を引継ぎ、様々な国や地域の企業を開拓しタッグを組んでインターンシップの企画・運営をしていただきます。
・日本国内での講義企画・運営
海外での国際研修のみならず、同校内でもグローバルな講義講座を行っています。例えばマイクロソフトCTOによるIT技術に関する講義や「ドクターストレンジ」のCGSVによるCG技術に関する講義等、海外でも超有名企業を招いた講義講座の開拓・企画を行っており、積極的に新しい企画運営をお任せします。
・学生とのキャリア面談
上記業務の一貫として、学生がどんな国でどんな仕事をしたいか?どんなことに興味があるのかなど耳を傾ける必要がございます。学生に向き合い将来を共に考えて頂く、そんな仕事もお任せしていきます。
※架電や飛び込みなどの開拓はしません。国際本部で働いている方や先生方のネットワークから更に広げていき、上記のような業務を進めて頂きます。

■ミッション
研修やインターンを通じて世界で働く人を増やしていく、そのためにまず学生が海外を視野に入れる機会を持たせることをミッションとします。
■組織構成
40代前半の主任の下、キャリアサポートセンター責任者を含む3名がおり、基本的に国内担当をされています。今回は初の国際担当として、国際本部の主担当と同部署の主任、センター責任者にサポートやOJTをしていただきながら業務に慣れて頂きます。

■事業の特長:
東京国際工科専門職大学:日本で初めて「AI」「IoT」「ロボット」分野と、「ゲーム」「CG」分野で国が認めた実践的カリキュラムを導入した新・大学制度です。現在世界で活躍できる人材育成を目指しカリキュラムや教育にイノベーションをかけています。

・海外出張もありグローバル人材を目指せます。
・海外企業との交渉・企画もあるため、日本と海外を繋ぐ架け橋となり、日本の教育業界を盛り上げていただきます。

コンサルタント 梓沢 咲希

募集要項

職種 人事・労務系/人事(教育・研修)、営業系/海外営業、営業系/営業企画、営業系/その他営業系職種
年収 400万円~700万円
勤務地 東京都
応募資格 [必須条件]
・社会人経験5年以上
・ビジネスの英語使用経験(1年以上)
・顧客折衝経験

[歓迎条件]
・新規開拓の法人営業経験
・海外留学、海外居住経験
・英語での商談、交渉経験

不問
学歴 大卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~21:30(シフト制) <下記いずれかの勤務パターン> ・9:00~17:30 ・10:00~20:00 ・11:30~21:30
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
対象期間の総所定労働時間:2024時間00分
休日・休暇日、土曜隔週、祝日
年間休日 120日
夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇
[休日補足] ・日曜および平日1日※日曜も行事により出勤有 [休暇補足] GW(4月29日~5月5日)、夏季休暇(8月13日~8月15日+5~8月の間に9日間)、年末年始休暇(12月26日~1月5日)
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
・退職金制度:65歳まで継続雇用制度
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
退職金手当

企業情報

企業名学校法人日本教育財団
業種・資本 サービス系(教育・研修)
ヘッドオフィス:国内
事業内容大学・専門学校の運営。

【国際担当(東京国際工科専門職大学)】◆英語が活かせる◆海外研修やインターンの企画/営業経験が活かせる/学生のキャリア支援

  • 人事・労務系/人事(教育・研修)、営業系/海外営業、営業系/営業企画、営業系/その他営業系職種
  • 400万円~700万円
  • 東京都