ヒヤリング・ディストリビュータ・ジャパン株式会社
リケン補聴器センター(東京エリア・神奈川エリアでの勤務)にて、店舗や病院の補聴器外来、聾学校などにて補聴器販売に伴う販売業務全般をお任せいたします。
豊富な商品ラインナップで、お客さまに寄り添った提案が可能です。
▼お客さまご来店
「家族に勧められて」「最近テレビが聞こえなくなった」など、さまざまな理由でご来店されます。
不安に感じてらっしゃる方も多いので、明るく笑顔でお迎えしましょう!
▼目的やお悩みをヒアリング
家族について、仕事、日常生活、趣味、家の広さ……生活スタイルについておうかがいしながら、ヒアリングシートを記入。
生活スタイルに合った補聴器をご提案できるよう、お客さまにしっかり寄り添ってお話をおうかがいしていきます。
▼聴力をチェック
聴力測定機器を使用し、低音高音の聞き取り辛さや、母音子音の聞き分けなど、細やかな「きこえ」の状態をチェックしていきましょう。
▼補聴器を試着
耳穴型、耳掛け型(小型タイプ)、耳掛け型(標準タイプ)など形やメーカーによる特長を踏まえ、ぴったりの補聴器をご提案。
▼販売
PCで出力を微調整後、補聴器を1週間~2週間程度お試しいただき、気に入っていただけた後にご購入となります。
▼アフターサポート
3カ月に1回程度、定期的にメンテナンスにきていただくため、お客様と中長期的な関係性を築けます。
【お勧めポイント】
■お客さまの困りごとやご要望をお伺いしながら、聴力、耳の形、使用目的に合わせて補聴器を選ぶことができるので、よりニーズに合った商品をご案内することができます。
■1人のお客さまに対して1時間以上、じっくり接客するイメージです。個人ノルマはありません。
■「認定補聴器技能者」の資格取得に向けて、毎日1時間以上は勤務時間内に勉強できる環境です。
・入社後の職種変更はありません
社会貢献性が大きく「誰かの役に立ちたい」という気持ちを評価しています!残業月7h以内/昨年度賞与実績4ヶ月分/充実した教育体制(Adecco求人)