非公開
◆商品開発課のミッション
・お客様満足度の向上(新サービスの構築、商品の品質及び味、硬さ、硬度、材料の大きさ等)
・各食形態の栄養価のコントロール(特に介護食形態における栄養価コントロール)
・各顧客における個人対応(地域別味の調整・治療食・嗜好・アレルギー対応等)
・お客様のご要望に対する各種案件の他部署との調整
・各種材料、商品の可否判断
・献立原価安定化に伴う、商品開発及び商品改良
《ナリコマの商品開発までの流れ》
①お客様要望 or 献立要望 or 新規材料を使用した商品開発
②月 or 年間の使用回数及び原価・使用してほしくない材料等商品設計に関して、献立の開発部門と協議
③商品開発に使用する各材料の年間使用量及び材料確保可否について原材料の仕入れ部門と協議
④2~3週間かけて開発室にてラボ検証(普通食・介護ともに)
⑤④についてセントラルキッチンテスト実施(製造工程について工場と協議・菌検査も実施)
⑥商品開発会議にて提案(自身の案件についてプレゼン実施)
⑦製造工程の作成
⑧社内周知
◆ご入社いただく方に期待すること
・商品開発課の各案件のスケジュール管理
(割り振り・進捗確認・フォロー・他部署との調整等)
・高齢化及び人口減少に伴う、工場負荷・施設負荷を加味した商品の改善及び新規商品開発
・地域別・個人要望の多様化に対応するべく、新規サービスの提案及び商品設計
・学会基準に沿った介護食のレシピ設計及び製造レシピの管理
◆具体的な仕事内容
・各種材料の可否判断のスケジュール管理及び担当割り振り
(原材料の仕入れ部門・工場との調整も含む)
・営業サイドからの要望に対しての対応案構築
・各種案件のスケジュール管理(各メンバーのスケジュール確認及び進捗確認)
・イレギュラー(コロナ及び食材入荷困難等)対応時の業務割り振り及び関連部署との調整
・会長要望に対する対応
・現在あるレシピの管理(コスト・評価・味・栄養価等)
・新商品開発及び商品改良
・開発課メンバーの教育及びフォロー
・他部署との折衝及び調整
◆キャリアイメージ
1年後:
・2~3年計画で課長を目指して頂くべく、開発課メンバーの管理及び業務管理をはじめに実施していただく予定です。
・業務管理作業が実施できるようになったタイミングで、新プロジェクトの計画立案や他部署との折衝、開発課案件のスケジュール管理等を一から習得していただきたいと考えています。
3年目以降:
・課長として部下のマネジメントに挑戦していただきたいと考えています。
・新しいプロジェクトに対して最初から終わりまで部下を上手く機能させながら、会社が目指す方向にむけて調整及び実現化まで管理職として携わっていただくことを期待します。
●変更の範囲:(雇入れ直後)上記のとおり (変更の範囲)限定なし
【高齢者向けお食事サービス 関西シェアトップクラスの安定優良企業/中途社員多数活躍/成長率160%超】
◎年間休日120日/月残業15時間程度