株式会社あいおいニッセイ同和自動車研究所
■業務内容:
自動車整備関連業界向けに研修を企画・運営している企業にて「せいび技術相談部門」「研修部門」もしくは「人事総務部門」いずれかの事務職として、下記業務をお任せいたします。
※どちらの部門の事務をお任せするかは、適性・本人希望等を勘案し総合的に判断いたします
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
(1)せいび技術相談部門
あいおいニッセイ同和損保の代理店を中心に、自動車に関する技術情報の収集や、自動車整備・修理に必要な技術情報の提供および故障診断に関わるアドバイスを行っている部門となります。
・電話受付、件数管理、修理書補修&消耗品管理
・新規代理店登録リスト作成
・地区別活用状況作成
※修理・整備に関するお問い合わせの1次電話対応、また入電数の集計やどれくらい対応できたかのデータ集計等を行っていただきます。実際の問い合わせ対応は技術職の社員が対応いたします。
※現在7名の社員がおり、そのうち事務担当をしている社員が1名となります。
(2)研修部門
自動車の修理・整備技術、および安全運行、交通事故防止に関する研修・コンサルティングや自動車関連事業者社員に対する教育、オーダー研修の企画立案を行っている部門となります。
・部内事務全般
・研修・施設貸売上実績管理
・会議運営、資料作成
※現在22名の社員がおり、そのうち事務担当をしている社員が3名となります。
(3)人事総務部門
・総務・経理関連
・施設維持管理、什器備品・施設管理全般(保守・修繕業者対応)
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の関連会社であり、知名度、信頼性、安定性があり、安心して働くことができ、有休もとりやすいです。中途入社の社員も多いため、中途の方もなじみやすく、働きやすい環境です。