ジョブNo.762929 【金沢市】総務職(防災・危機管理業務等)<安定性抜群☆地域密着の総合エネルギー企業>

  • 正社員

金沢エナジー株式会社

総務職(防災・危機管理業務等)業務全般
・金沢市に密着したガス・水力発電事業を運営する当社の企画部にて、安全衛生管理や、防災・危機管理業務をお任せ致します。
・入社後は以下の業務を幅広くご担当頂きますが、特に今回の採用では、建物や設備の知識を身につけて頂き、当社の防災・危機管理体制を強化して頂ける方を歓迎しています。
◆具体的には
・防災・危機管理業務(災害発生時の対策事務局、防災訓練の実施)
・安全衛生管理(日常の労働安全、交通安全)
・内部統制・内部監査
・地域貢献活動(地元スポーツ団体の支援、EGK工芸アワードの創設など自治体・新聞社との協賛事業の運営、周辺美化活動)など

金沢市のガス事業・水力発電事業を引き継ぐために、2021年5月に設立され、2022年4月に本格事業開始。ガス事業を行っている会社が金沢市内で少ない且つインフラ事業のため安定性抜群です。北陸電力/東邦ガスなど計6社が出資しています。腰を据えて働ける「安心」と長期的にキャリアを描ける「環境」があります。
◎会社のサポートでスキルアップ!
資格取得支援を積極的に行っています。取得にかかる費用の負担(規定あり)や勉強会も開催しています!

コンサルタント 島田 和子

募集要項

職種 総務・広報/総務(ファシリティ)、総務・広報/その他総務・広報系職種、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/労働安全衛生(EHS・HSE)
年収 350万円~500万円
勤務地 石川県
応募資格 業界未経験歓迎
危機管理や防災関連業務のご経験がある方(歓迎)

普通自動車免許

※必須(AT限定可)
あれば尚可:日商簿記2級
学歴 高卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9時00分〜17時45分 ※フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~14:00)
[実働時間] 7時間45分
[残業時間] 月平均10時間
※36協定における特別条項(緊急時は6回を限度として1ヵ月80時間まで、1年間690時間できる)
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 122日
夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇
特別休暇制度有(会社カレンダーに準ずる) 完全週休2日制(年間休日120日/2023年予定)
待遇・福利厚生社宅、寮、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
・入居可能住宅(世帯用あり:入居条件は社内規定に定める) ・退職金制度(勤続3年以上) ・定年60歳/再雇用65歳まで ・職務給制度 ・ベネフィットステーション ・社内基準による制度あり ・[受動喫煙対策]:敷地内禁煙
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、家族手当、その他手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名金沢エナジー株式会社
業種・資本 その他(電力・ガス・水道・エネルギー関連)
ヘッドオフィス:国内
事業内容ガス事業 水力発電事業

【金沢市】総務職(防災・危機管理業務等)<安定性抜群☆地域密着の総合エネルギー企業>

  • 総務・広報/総務(ファシリティ)、総務・広報/その他総務・広報系職種、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/労働安全衛生(EHS・HSE)
  • 350万円~500万円
  • 石川県