芝浦メカトロニクス株式会社
同社は、電気自動車やスマホなどに使用される半導体を製造する装置メーカーで、東証プライムに上場のグローバルニッチ企業です。
本社の総務グループ法務担当として、国内外の契約業務の他、以下の分野を含む法務業務全般に従事いただきます。
≪業務詳細≫
■国内外の契約法務
■株主総会、取締役会対応
■コーポレートガバナンス
■リスクマネジメント
■コンプライアンス
■サステナビリティ等、法務業務全般
変更の範囲:会社の定める業務
≪事業の魅力≫半導体・フラットパネルディスプレイ・電子部品・光学薄膜など向けに製造装置の開発からサービスを提供しています。
要素技術から製品開発まで積極的に研究開発を実施しており、更なる事業拡大が期待できます。なお海外売上比率は60%超えです。
≪入社後は≫
先輩社員のOJTや研修、マニュアルを通じて業務に慣れますのでご安心ください。
分からない箇所はすぐに聞ける環境があり、現場の先輩には法務のスペシャリストもおりますので、法務としての知識経験が積めます!
年休127日で、仕事とプライベートの両立を支える福利厚生が充実しているため、安定して長期就業を希望する方にはおススメ!
【製品に関して】
■半導体製造装置:
枚葉式ウエハー洗浄装置、枚葉式高温リン酸エッチング装置、枚葉式フォトマスク洗浄装置、フリップチップボンダ
■FPD製造装置:
洗浄装置、エッチング装置、配向膜インクジェット塗布装置、シール塗布装置、FPD用アウトリードボンダ 等
【会社に関して】
東証プライム上場の「半導体・フラットパネルディスプレイ・電子部品・光学薄膜」などの用途向けに製造装置の開発からサービスを行っている装置メーカー。
海外売上比率は60%を超え、現地法人なども構えているグローバル企業で、高いシェア率を誇る製品も有しています。
■同社の魅力:
(1)同社の特徴:
・東芝・芝浦製作所・徳田製作所・東芝精機の4社の合併企業で、液晶製造用洗浄装置やDVD成膜装置・同貼り合わせ装置で世界首位の精密機械メーカー。
・海外サービス事業を拡大をしており、グループ会社の芝浦エレテックを中心に中国・台湾・韓国・アメリカの市場拡大。
・東芝グループとの連携により、二次電池用装置の継続受注が見込まれてます。
(2)数字で見る芝浦メカトロニクスの魅力:
・平均勤続勤務年数20年、月平均残業30時間以内など、会社として社員が長期就業できる環境整備に力を入れてます。
≪入社後は≫
先輩社員のOJTや研修、マニュアルを通じて業務に慣れますので安心ください。分からない箇所はすぐに聞ける環境あり、現場の先輩には法務のスペシャリストもおりますので、
法務としての知識経験積めます! 年休127日で、仕事とプライベートの両立を支える福利厚生充実しているため安定して長期就業を希望する方にはおススメ!
【実勤務地】神奈川県/横浜市栄区笠間/2-5-1