株式会社昭和電機製作所
管理部門業務全般。事務(総合職)として経理・財務を中心に、経理関係(会計仕分入力、月次決算等)をご担当いただきます。社長の補佐役としてご活躍いただきます。※ 適性を見て人事業務をお任せする場合あり
【具体的には】
・経理:月次決算、年次決算、会計仕訳入力(証憑書類を見ての仕訳入力)/現預金残高管理、給与計算補助、年末調整補助など
・人事労務:採用(説明会開催、面接誘導、通知) に関する業務など
・総務:社内案内文書作成、社内行事遂行業務、施設・設備の管理など
【入社後は】
総務課のメンバーよりOJTにて少しずつ業務を覚えていただきます。未経験でも社内外の方と円滑なコミュニケーションが取れれば問題ありません!
【魅力について】
◆創業以来、70年以上続く無借金経営
利益率も高く、非常に経営基盤が底堅い企業です。
◆安定的なビジネスモデル
電気制御装置は各お客様の状況に合わせて製造されるため標準品はなく、すべてオーダーメイドになります。そのため、価格交渉しやすく安定的な利益が見込めます。当社のような鋼板加工の電気制御装置を扱う会社は少なく、技術力も求められるため参入障壁が高いビジネスモデルとなっております。
※スリッター・ロータリーシャーラインの電気制御において、当社は、国内シェアにてトップクラスを誇ります!
◆幅広く事業を展開
得意とする鋼板加工だけでなく、紙やフィルム、ゴム加工の分野にも進出しており、特定の業界に依存しない体制を整えています。(売上構成比 鋼板系:それ以外=4:6)
◆長期就労が基本、定年まで働ける企業風土
・離職率2%
・新卒定着率99%
長く働き続けやすい環境が整備されており、今回の募集においても定年までお勤めていただける方を前提として募集しています。
変更の範囲:会社の定める業務
昭和24年創業以来、産業界の自動化・省力化推進メーカーとして、産業用可変速ドライブを軸とし、あらゆる分野でトータルシステム化を推進し、時代の可能性に挑戦し続ける企業です。
新卒定着率99%と長く働き続けやすい環境が整備されており、今回の募集においても、定年までお勤めていただける方を前提として募集しています!