日立グループ
ITによる社内業務の改善、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進担当として下記業務ご担当頂きます。
【業務詳細】
・デジタルツールを活用し、データや指標管理を元にした工場生産や業務の合理化
・BIツールによる各種生産指標の可視化
・ERP(SAP)の活用サポートおよびバージョン切替における業務側サポート
・設計手配業務の改善
上記のうち、経験や能力によりいずれかまたは複数を担当していただきます。工場内関連業務部門とIT部門、および本社部門と連携して推進します。
【転勤】当面なし※必ず事前に面談を行い、可能な範囲でご本人の希望を考慮しております。
【業務内容変更の範囲】会社の定める業務
【当社の魅力】
日立産機システムは2002年、日立製作所の産業機器グループと日立グループ各社の計5社が一体になって誕生しました。
そのため、産業電機分野のパイオニアである日立の技術力をしっかり継承するとともに、産業用モータや制御システム、風水システム、空圧システム、受配電・環境システム、省力システムなど非常に幅広い事業領域で、開発から設計、製造、販売、工事、保守・サービスのトータルエンジニアリングを実現し、世界の様々な産業に大きく貢献しています。
なかでも近年、少子化による人手不足を背景に、社会的な期待が高まっているのが産業システムの分野だ。同社では、IoT技術やロボティクス技術の活用により、さまざまな業界のFAニーズに応えています。
平均残業20時間程度・年間休日126日・フレックス制度あり柔軟な働き方可能/日立グループの中核企業/福利厚生充実/設立以来赤字無しの安定経営基盤