非公開
インフラエンジニアとして、自治体向け基幹システムのインフラ構築及び、運用管理業務、サーバー構築、運用監視、システム構成管理、障害対応などをご担当いただきます。
【業務詳細】
■Apache,Oracle,Javaなどのミドルウェア導入・設定
■サーバ(Linux,Windows)、仮想環境、クラウド環境の設計・構築
■サーバ、システムの監視・運用・保守
■サーバ、システムの障害調査・対応
■システムの構成管理(バージョンアップなど)
※顧客折衝業務については、別の担当が実施いたします。
【業務内容の変更の範囲】:業務の定める範囲
【働き方について】
月平均残業時間は10時間程度、年間休日は123日、決算賞与は20年以上継続して支給しており、有休取得も推進をしております。オフィスも駅近で非常に働きやすい環境を整えております。
【事業内容・商品・販売先等】
■情報システムの企画・開発・販売・保守及び地域情報化のコンサルティングクラウド、セキュリティサービスの構築・運営及びネットワークの構築・保守
■自治体向け総合行政システム販売・運用サポート
住民情報・税務情報・福祉情報など各業務情報をデータベースの一元管理により完全にリンクさせたクラウド型総合行政システム「Web-TAWN」は、多くの道内自治体で採用。他にも教育機関などとタッグを組み、様々なシステムを開発。