株式会社折兼
明治20年創業、130年超の歴史のある食品パッケージ専門商社。国内同業3000社中トップクラスの実績です。
安定した経営基盤と需要拡大中の食品包装だからこそ2年後連結500億円を見据えた積極投資をしています。
新設部署であるマーケティンググループにて以下の業務に従事いただきます。
<具体的には>
・マーケティング業務全般(営業数値、HPのアクセス数等から強化施策の見極めを行う等)
・マーケティングツールの導入
・折兼グループ全体の戦略立案
■入社後のフォロー体制・組織風土
「ブラザー・シスター制度」
新入社員一人につき、配属部門の先輩が一人付きます。業務の事だけでなく社会人生活など悩みごとがあればまずブラザーやシスターへ相談出来る体制を作っています。
「部下ファースト制度」
部下の考えを大事にしましょうという考え方です。メンバーがやりたいことがあれば、上司はどう実現できるかを一緒になって考える風土です。実際にメンバーが弊社のバガス容器にて釣り業界と相性がいいのでは?と提案したものが商品化したという実例もございます。
【充実した研修】
OJTで配属先で先輩から業務を教育します。他に座学研修として営業研修、商品勉強会等も行います。
【業務内容変更の範囲】
同社規定に準ずる
食品工場、外食中食産業、量販店、クレンリネス、環境対応品、機械・小型機器、小売事業等、様々な事業を展開しています。そして、事業ごとに取り巻く環境も競争相手も異なることから、すべての事業についてスピーディで自己完結的な運営を目指しております。各事業部は、戦略立案やリスクマネジメントに集中し、これにより、グループ全体でのシナジーをめざす体制が整いました。