非公開
【世界的金融機関プルデンシャルG/離職率3%/マルチスキルの獲得】
■業務概要
営業支社にて、営業事務を担当します。営業社員や事務メンバーとコミュニケーションを取りながらチームとして業務を遂行します。保険分野の専門性が身につくことはもちろん、営業事務以外にコンプライアンス推進など多岐に渡るためバックオフィスのスキル向上が可能です。
■業務内容
(1)保険契約管理事務:ライフプランナー(営業)より受け付けた保険申込書等に関するチェック業務、システム入力・送付業務
(2)支社内コンプライアンスの推進・トレーニング・管理のサポート業務
(3)各種掲示物やツールの作成、各種営業プロモーション活動やイベントの支援活動
(4)支社内の総務事務等:電話応対、来客応対、本社との連絡事務など。
※支社によっては、派遣スタッフの教育もお任せします。
■OJT
同社では、入社時研修と入社後6ヶ月間のワンツーマンOJTにより保険業界未経験者の方が入社頂きご活躍いただいています。そのため、入社時に保険の知識は必要ありません。
<教育制度・資格補助補足>
(1)入社時研修
(2)入社6カ月まではOJTを通じた先輩社員による指導
(3)フォロー研修:1年に1度のペースで集合研修を行ないます。例えば、コンプライアンス研修・電話応対トレーニング研修 等
■キャリアパス
支社内勤管理職であるオフィスマネージャーへのキャリアアップ、社内公募で本社各チームへの異動の機会もあります。
■働き方
同社は内勤職と営業職で人事制度が異なり内勤職は以下働き方となります。
・基本的に残業がないよう業務を進め、17:30定時で退社しています。
・一般社員から会長まで「さん」付で呼びあうフラットで風通しの良い雰囲気です。
・従業員のWLBも考慮している同社では離職率が3%と高い定着率を誇ります。
■福利厚生
・住宅手当(世帯主社員本人名義の賃貸契約に対し月2,5万円~5万円支給。
・翌年4月に小学校入学を控えたお子様がいる社員にカタログの中から好きなランドセルを贈呈。
・育児休業取得推進(育児休業開始から連続する7日目までの期間を、給与・ボーナスともに有給とします。連続する7日以上育児休業を取得して復職した場合、職場復帰奨励金10万円支給)
■外部評価
・OpenWork「20代女性社員がキャリア成長を実感する企業ランキング」第7位獲得(金融機関では唯一Top10入賞)
変更の範囲:会社の定める業務
福利厚生充実の大手企業でのキャリアを目指すチャンス!