NEW ジョブNo.783126 【面接1回】医事課スタッフ★経験者募集【横浜市旭区】横浜旭中央総合病院★福利厚生充実

  • 正社員
  • 契約社員
  • 従業員1000名以上
  • 女性が活躍
  • 産休育休取得実績あり

医療法人社団明芳会

横浜旭中央総合病院での医事課における業務をお願いします。
医事課の仕事は、医療機関における医療事務全般を担う部署です。
主な業務は、患者の受付、会計、診療報酬請求などです。
具体的な業務内容としては、窓口で患者の受付を行う、診療報酬明細書(レセプト)を作成して保険者に請求する、医療保険や介護保険に関する事務処理などがあります。
医事課の主な仕事:
•窓口業務:患者の受付、診療科への案内、診察券の発行、保険証の確認など。
•会計業務:診療費の計算、会計、レジ業務など。
•診療報酬請求業務:レセプト作成、保険者への請求、請求後の確認など。
•その他:診断書の発行、入院・退院の手続き、医事統計業務、医療機器の管理など。
医事課の仕事内容のポイント:
•患者対応:
患者と直接接する機会が多く、親切丁寧な対応が求められます。
•正確性:
診療報酬の計算やレセプト作成は、正確性が求められます。
•専門性:
医療保険制度や診療報酬制度に関する知識が必要です。
•コミュニケーション能力:
医師、看護師、その他の医療スタッフとの連携が必要です。
•事務処理能力:
多くの事務作業を効率的にこなす必要があります。
医事課の働きがい:
•患者さんの役に立つ:患者さんの治療を間接的にサポートできる。
•安定性:医療機関は、経済状況に左右されにくい安定した職場である。
•やりがい:医療事務の仕事は、社会に貢献できるやりがいがある。
•成長できる:医療知識や事務処理能力を向上できる。

医事課は、患者さんにとって病院の「顔」であり、医療機関の経営を支える重要な部署です。
患者さんや医療スタッフとの良好なコミュニケーションを築き、正確で効率的な事務処理を行うことが、
医事課職員に求められる重要な能力です。

◆日本最大級の医療グループ:関東圏をメインに、ハワイを含めた海外にも展開しているグループ。
拠点の数は国内外に140。総職員数は2万名以上にも及びます(Adecco求人)

コンサルタント 土屋 勇次

募集要項

職種 メディカル系/医療事務
年収 317万円~630万円
勤務地 神奈川県
応募資格 医事課での実務経歴が1年以上ある方(※クリニック・病院での医事課の実務経験者の方です)
長期的に勤務できる方
学歴 学歴不問
雇用形態 正社員(期間の定めなし),契約社員
勤務時間 [1] 08:30~17:30 [2] 08:30~12:30 ※土曜日は8時30分~12時30分まで、4時間勤務
実働8時間00分
土曜は 8:30~12:30の実働4時間
・1か月単位の週40時間変形労働時間制
※年間変形労働時間制。
(繁忙期・閑散期と業務の忙しさに1年を通じて起伏あり年間で見て週の労働時間が40時間未満になるように調整)
休日・休暇日、祝日
年間休日 115日
年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、その他休暇
月8日~10日公休制※週40時間労働で休日および交代制 ※基本土曜日勤務ですが交代でお休み可能 【特別休暇】慶弔休暇[2~5日]【出産休暇】産前6週間・産後8週間 【育児休業】子が1歳に達する前日まで
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、研修制度、財形貯蓄
保育所あり、院内での電子書籍読み放題サービス利用可 退職金制度(職後3年以上継続勤務支給) 医療費減免制度、治療費減免制度 育児サポート体制(産休・育休制度、時短勤務) ※産育休復帰後お子さまが3歳になるまで1日6時間勤務可能 研修制度充実(IMSスクール)研修・教育支援制度 食事補助、社員食堂 制服貸与 ※女性のみ ※靴はご自身でご用意ください。 子育て支援制度(保育料補助金制度)
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
退職金手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名医療法人社団明芳会
業種・資本 サービス系(医療・福祉関連)
ヘッドオフィス:国内
事業内容病院は、東京、千葉、埼玉、神奈川、北海道、仙台、山形など38ヶ所。 人間ドックおよび検診センターは、東京、千葉、仙台、北海道に8ヶ所。 附属看護学校は、東京に1ヶ所。神奈川に1ヶ所。 関連事業所は、東京に4ヶ所。

【面接1回】医事課スタッフ★経験者募集【横浜市旭区】横浜旭中央総合病院★福利厚生充実

  • メディカル系/医療事務
  • 317万円~630万円
  • 神奈川県