ジョブNo.791753 【社内広報・国内イベント担当】社内外の“共感”を生む、広報イベント・ブランディング◆宇宙スタートアップ

  • 正社員
  • フレックスタイム

非公開

社員数200名超・リモートワークOKという分散型組織の中、社内連携の希薄化が課題となっています。
一方で、国内では打ち上げ試験記者会見や展示会などの対外イベントも増加傾向にあり、これらを運営・設計できる人材が不足しています。
今回のポジションでは、広報イベントと社内広報を兼任するリーダーとして、社内外の広報基盤を支えていただきます。
部署間の理解と情報共有を促進する社内広報と、国内メディア向けの会見やイベントの企画・設計・運営・実行をリードしていただきます。

◾️ 具体的な業務イメージ
<社内広報>
・社内広報に向けた課題のヒアリング、分析
・課題の仮説ならびに解決策の立案
・解決策の実施(社内での交流会イベント等や、社内ブログなどを想定)
・社内各部署の情報吸い上げ
・上記の定常運用、随時改善の実施
<国内>
・打上げ試験時の記者会見の企画・設計・運営・実行
・国内展示会の出展計画の立案・当日運営
・記者向けの常時的なコミュニケーションの実施
(記者との情報交換会、勉強会等)
・取材対応
※まずはできるところからキャッチアップしていただき、徐々にステップアップしていただくことを想定しています
※ゆくゆくは、インナーブランディングのチームを組成する予定であり、初期メンバーの一員として裁量を持ってスキルアップしていただきます

ポジションの魅力
・自分の考えや提案を直接役員へ伝える機会も多く、施策や戦略のPDCAのサイクルが早いためご自身の成長速度も早く保つことが可能である
・ディープテック領域での広報実務経験だけではなく、今後組織が大きくなる中様々な専門家から学びながら、市場拡大や会社の知名度の向上、組織の成長などのご経験を積むことが可能です
・事業成長に必要なブランディングノウハウの習得が可能なポジションなため、IPO前後の広報・コミュニティマネージャーなどの豊富なキャリアパスを描くことが可能です
・各国の宇宙産業自体の民営化が進む中、大型輸送機を中心として日本の宇宙産業そのものを大きく広げることに貢献することが可能です

【企業について】
国の補助金および資金調達により研究・開発を推進中。
予定ビジネスモデルはロケット輸送(対人対物)で年間の打ち上げ本数は多くて十数回、機体の再利用や天然ガス燃料など先進的な取り組みを実施。(Adecco求人)

コンサルタント 白川 圭介

募集要項

職種 総務・広報/広報、マーケティング系/事業・イベントプロデュース、総務・広報/その他総務・広報系職種
年収 500万円~650万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須】
・イベントや会見の企画・運営経験
・複数部署のハブとなって物事を前に進めた経験
・変化の激しい業界でのご就業経験(スタートアップ企業など)
・社内広報の実施経験もしくはその興味関心
・業務推進に必要なドキュメント/スケジュール管理能力
【歓迎】
・BtoB企業・研究開発型企業での広報
・ロケット開発に関連する技術的な知見
・広報部門または人事部門との協業経験
・コミュニティマネージャーの経験

不問
学歴 大学卒業以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 <技術職・エンジニア> ・専門業務型裁量労働制 <コーポレート/ビジネス> ・フルフレックス(標準 1 日 8 時間)
[実働時間] 08:00
[残業の有無]有
[フレックス]フルフレックス
休日・休暇土、日、祝日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、その他休暇
完全週休 2 日制(土・日)、祝日、年末年始(12/29-1/3)、夏季休暇(6-9 月に3 日)、バースデー休暇(社員本人もしくは家族の誕生日:年 1 回のみ)、その他、就業規則による
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
書籍購入費補助、懇親会費補助
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(機械(メーカー))、メーカー系(その他メーカー系)
ヘッドオフィス:国内

【社内広報・国内イベント担当】社内外の“共感”を生む、広報イベント・ブランディング◆宇宙スタートアップ

  • 総務・広報/広報、マーケティング系/事業・イベントプロデュース、総務・広報/その他総務・広報系職種
  • 500万円~650万円
  • 東京都