NEW ジョブNo.800065 【名古屋】本社経理/手当福利厚生充実の総合化学メーカー/年休120日以上

  • 正社員

非公開

●平均残業18.7時間/月。WLBを大切にしたい方におすすめ。
●各種手当の充実(家族手当、生活加給、食事手当等)
●チャレンジを良しとする社風。積極的に新たな取り組みに挑戦できます。

■仕事内容:
・月次損益計算、予算実績管理
・予算(年度計画)とりまとめ
・決算とりまとめ
・決算棚卸立会
・税務申告に関する事項(法人税、消費税、償却資産税等)
・国内外グループ会社の損益/資金管理
・会計監査対応

■キャリアパス:
本社経理での経験を積んでいただいた後は、事業部門経理や関連会社の管理、海外等へ経験やスキルに応じた部署へ3~5年を目途にジョブローテーションで経験を積み上げてキャリアアップを構築していくイメージです。
また、同社では「ジョブチェンジ」を希望する方向けに、社内リクルート制度、社内フリーエージェント制度があり、新規事業、社内プロジェクトに参加することやご希望に応じて経営や他部署へのキャリアチェンジ等、幅広い経験を経て広いキャリアを描ける環境です。

■組織構成:
グローバル経営管理部(本社経理部門)と事業部経理部門合わせて約33名が在籍しています。

■魅力ポイント:
・本社経理部門として決算を組むところから税務まで経験することができます。
・経営に近い視点で業務を進めることができ成長機会が多くあります。
・大手規模の決算や税務を通じて専門的知識と経験を得ることができ、各関係部門への経理の指導的役割を担うことができます。

■働き方:
月の残業は平均18.7時間、平均有給取得日数12.2日、平均勤続年数19年、諸手当・諸制度・研修・福利厚生は充実しており、仕事とプライベートの両立ができる環境です。


変更の範囲:会社の定める業務

■社風:
20代30代の若手社員はもちろん、40代50代のベテラン、さらには役職者までもがモノづくりの最前線に立って現役で活躍しています。何よりも、一人ひとりの主体性やチャレンジスピリットを大切にし、入社後間もない段階から幅広い職域・業務をどんどん任せていく風土です。社員ひとりひとりが自らの手で、「世界初」を切り拓いていくやりがいを感じています。

コンサルタント 後藤 真紀

募集要項

職種 経理・財務系/経理(財務会計)、経理・財務系/経理(連結決算)、経理・財務系/経理(決算補助)、経理・財務系/財務(原価計算)、経理・財務系/財務(資金調達)、経理・財務系/経理アシスタント
年収 450万円~750万円
勤務地 愛知県
応募資格 【必須要件】
・経理経験4年以上
・事業会社で経理業務(月次/決算)を経験された方
・法人税(一部可)に関わる業務を経験された方
・日商簿記2級水準以上の会計資格
学歴 ・専修、高専、短大、大学卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:15
・所定労働時間:8時間0分
<フレックスタイム制>

・残業平均18.7時間/月(全社平均)
休日・休暇土、日
年間休日 121日
夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、その他休暇
週休2日制 特別休暇(結婚休暇ほか)、長期連休あり※年間休日は当社カレンダーに基づく
待遇・福利厚生社宅、寮、その他待遇・福利厚生
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり ■新入社員研修、階層別教育、職種別専門教育、海外トレーニー研修、社外セミナー、語学留学(フィリピンセブ島)など ■公的資格援助制度 ■諸制度:社内公募制度、語学研修制度、公的資格援助制度、ブラザーシスター制度、育児休業制度、介護休業制度、看護休業制度、社内FA制度、財形貯蓄制度、カフェテリアプラン、時短勤務制度など
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)、営業手当、退職金手当、家族手当、その他手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(化学・素材(メーカー))
ヘッドオフィス:国内

【名古屋】本社経理/手当福利厚生充実の総合化学メーカー/年休120日以上

  • 経理・財務系/経理(財務会計)、経理・財務系/経理(連結決算)、経理・財務系/経理(決算補助)、経理・財務系/財務(原価計算)、経理・財務系/財務(資金調達)、経理・財務系/経理アシスタント
  • 450万円~750万円
  • 愛知県