NEW ジョブNo.801440 【人事(教育)】◆社員の挑戦心を尊重する社風◆福利厚生充実◆年間休日125日◆

  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 一部在宅勤務

非公開

【育成、研修業務経験がある方歓迎!/京橋駅直結アクセス◎/年間休日125日/無借金経営の安定経営基盤/新規事業にも積極的に投資・業界内に留まらない発展】

■業務内容:
・人財育成方針、教育計画の立案
・教育制度/体系の企画、計画の立案・運用
・社内の人財育成・研修に関するニーズ把握、企画提案
・各研修(主に中堅~管理職)の企画、資料作成、運営、効果測定

■ポジションの魅力
裁量権を広く持って仕事をして行きたい、仕事を通じてスキルアップや
成長を望む方に最適な環境です。

■就業環境
銀座線京橋駅に直結しています。雨の日でも濡れずに通勤することができます。
人事部は15名(男性8名・女性7名)でメンバー構成されております。
※20代~30代のメンバーが中心となって活躍しています。
また、中途多数且つ異業界からの転身者も多い為、普段遊技機に触れていない方でも遜色なく活躍頂けます。風通しが良くもよく、新しいことに挑戦のできる職場です。

■当社について
当社は、競合の中でも自社オンリーで企画、開発から製造、販売までの一連の事業を行える唯一の企業です。一企業としても従業員を非常に大事にする風土があり、社内制度もしっかり整備されています。そのため離職率も低く(年間4~5名)、異業界からも当社へ転職をする人は多数いるほど、働きやすい会社として有名です。

■当社の特徴・魅力:
<安定性>
遊技機業界は規制や若者離れの影響を受け縮小傾向にありますが、日本経済に与える影響力は依然として高く、今後も一定の需要が見込まれています。その中でも当社は上記の強みを生かし黒字達成。さらに新規事業にも積極的に投資しており、現在ではコーヒー事業を立ち上げを実現するなど、業界内に留まらない発展を志向しています。
<社風>
「付加価値創造への挑戦」を掲げ、顧客やその先のユーザーに満足いただけるような製品づくりに試行錯誤しています。年次や部署の垣根はなく自由に意見だしを出来ることも特徴。トップの意向で社員自身の挑戦も後押しする社風です。
<強み>
マーケティングから企画、開発、設計、製造、販売までを社内で行う一貫体制をとっています。これにより、品質管理が徹底され、プレイヤーのニーズに合わせた製品開発が可能になっています。


変更の範囲:会社の定める業務

トップの意向で社員自身の挑戦も後押しする社風です。年間休日125日・土日祝休みで社員旅行等の福利厚生も充実しており、メリハリをつけて就業できる環境を整えています。ご興味がある方からのご応募をお待ちしております!(Adecco求人)

コンサルタント 藤原 駿

募集要項

職種 人事・労務系/人事(教育・研修)、人事・労務系/人事アシスタント、人事・労務系/その他人事・労務系職種
年収 500万円~700万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須条件】以下いずれかのご経験をお持ちの方
・育成、研修業務経験がある方
・研修カリキュラムや制度立案経験

不問
学歴 学歴不問
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 <本社> 9:30~18:00 <板橋工場> 9:00~17:30
所定労働時間:7時間30分
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 125日
夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇
週休2日制(休日は土日祝日) ※板橋工場の場合)は年に数回土曜出勤日有
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
定年60歳 退職金制度(確定給付企業年金・確定拠出年金) 社員旅行 健康保険組合契約保養所利用可 同好会活動補助、 ノー残業デー 結婚祝金 出産祝金 入学祝金 屋内全面禁煙
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(電気・電子・半導体(メーカー))
ヘッドオフィス:国内

【人事(教育)】◆社員の挑戦心を尊重する社風◆福利厚生充実◆年間休日125日◆

  • 人事・労務系/人事(教育・研修)、人事・労務系/人事アシスタント、人事・労務系/その他人事・労務系職種
  • 500万円~700万円
  • 東京都