一般財団法人神戸市小児救急医療事業団
当センターの運営事務をお任せ致します。
患者様受付は別にありますので、事務所での業務となります。
【具体的な業務内容】
・来院者(出入り業者)受付
・電話対応
・データ入力、ファイリング、備品管理、郵便物対応などセンター内での庶務業務
・経理・人事業務補助
【事業内容】
神戸市からの指定管理病院:「神戸こども初期急病センター」の管理運営。
休日及び夜間365日の小児の初期救急診療の実施。
小児救急についての啓発事業、電話相談事業などの子育て支援の実施。
【会社の特徴】
神戸こども初期急病センターは、地域の医療機関と連携し、休日及び夜間365日の小児の初期救急診療を実施しています。
また、医師や看護師が病気や育児に関する最新情報を提供し、家庭での応急手当の指導を行うなど、子育て家庭の不安を和らげる取り組みを行っています。
さらに、救命講座やAED体験などのイベントを通じて、地域住民への教育活動も積極的に展開しています。
(診療受付時間:月~金/20:00ー翌朝7:00、土曜日/15:00ー翌朝7:00、日曜・祝日/9:00‐翌朝7:00)
・当センターは「市民のこどもの命や健康を守り、安心して子育てができるように」という理念のもと、地域医療の重要な役割を果たしており、施設の円滑な運営を担っていただくことで多くの人々の命や健康を守る仕事を支えていただくことができます。
・地域医療の重要な拠点として、高い社会的信頼を得ており、神戸市や医療関連団体との協働事業として運営されているため、安定した基盤のもとで長く働くことができます。
・嘱託職員としてご入社をいただき、勤務実績に応じて1年後に正規職員に登用となります。待遇に変更はありません。