非公開
■金属部品の切削加工を行う部品メーカーにおける以下の業務をご担当:
協力会社との連携管理/金属仕入れの購買業務/在庫管理/金属クラップの 販売等。
【具体的には】
■仕入れの際には、金属市場の価格変動と在庫量のバランスをみつつ、適切なタイミングで購入することが重要になってきます。金属スクラップを売る際にも、同様にタイミングによって企業の財務に影響を与えることができます。
■品種:5~10種/日、数十~数万個。
■仕入れ取引先の関係は良好で、製 品の無償支給を頂くこともございます。
変更範囲:変更なし
【入社後は】
現在購買業務を担っている方より少しずつ購買の知識を身に付けて頂きます。
【外国人社員との関わり】
■当社の大きな特徴として、社員の5割(工場は 7割)が外国人の社員となります。技術習得の意欲は高く日本語も堪能。文化交流もして頂けます。
【三共製作所について】
■三共製作所が65余年にわたり貫き続けてきたもの。それは品質(Quality)、価格(Cost)、納期(Delivery)への飽くなき追求です。私たちはそれを「THEQ」という企業スローガンとして常に心に刻んでいます。精密部品製造という、ニッチな業界ではございますが、命を預かる航空機部品や、徹底したコスト削減が行われている自動車に使用されております。1mm以下の単位で精度が求められ、どこの会社でも出来るという技術ではございません。その分、お客様も真剣で妥協を許しませんし、当社も妥協しません。当社で働く魅力は「攻めも守りも」行えること。幅広いご経験がつめる環境です。是非、一緒に頑張りましょう 【主な取引企業】(株)ダイヘン/ヤマトプロテック(株)/大成工業(株)/(株)LIXIL/(株)千代田精機等 【その他の事業】
■国際総合人材サービス/BASIC日本語学院:日本の製造業で働く外国籍の方のご支援を実施。各種メディア掲載の実績もございます。