- 実習参加者
- K.Fさん
- 実習前
- 声優になるという夢を胸に上京したが挫折、コロナの影響もあり安定した正社員になりたいと考えていた。
- 実習後
- 未経験の業種ではあるが、社長のビジョンや想いに共感し、何事も挑戦という日々を過ごしている。

若者正社員チャレンジ事業に申し込まれたきっかけを教えてください。
夢である声優を目指し上京しましたが、残念ながら養成所には落ちてしまいました。その後お世話になっていた恩師のワークショップに通いながら声優の勉強をしていましたが、コロナ禍の影響で職を失い、新しい道を模索していました。そんな時、Twitter広告で若者正社員チャレンジ事業を見つけました。東京で不安定な仕事をしていた経験から、定職に就きたいと考えており、正社員の安定を求めていました。研修も20日間と充実していて、新たな道を切り開ける可能性を感じたため、申し込みました。

実習先はどのような基準で決めたのですか?
実習先を選んだ基準は、待遇やどういった事業内容かという点も大切にしていましたが、特に気にかけていたのは参加している企業の採用担当者の雰囲気でした。そんな中で、アルファブレーンコンサルティング株式会社は社長が直接お話をしてくれました。お話を聞いているうちに社長の雰囲気や人柄に惹かれ、ここであれば前向きに働けそうだなと感じたので同社を実習先に決めました。

実習では具体的にどんなことをしていましたか?
実習ではビジネスマナーやビジネススキルについて、人事や豊富なコンサルティング経験を持つ社長から直接指導を受けていました。社会人として基本的な名刺の交換から始まり、この不況の世の中をどのようなマインドセットで生き抜くかという技術。課題を乗り越えるための具体的な思考法など、コンサルティング経験豊富な企業だからこそ学べる内容が充実しており、大変勉強になりました。また、IT事業部での応募だったため基本的なPCの使い方からOfficeを使った課題発表、簡単なサーバーの構築などPC初心者でも安心して学べる学習内容が用意されていました。

実習先の雰囲気や社員のイメージはどうでしたか?
実習当時は、社員は基本的にリモートワークをしていたので、社内で会う機会はそんなに多くはなかったのですが、人事担当者や実習の担当者はとてもやさしく、私がわからないことがあり質問をするとしっかり教えてくれる環境でした。オフィスは清潔感があり、カフェのようなオシャレな雰囲気で、こんな場所で働けたら素敵だなと思ったのが印象深いです。

実習後、同社に就職されましたが、決め手は何でしたか?
実習後、就職を決める決め手は複数ありました。社長の熱意溢れるリーダーシップと将来への明確な展望に魅了されました。社長のコンサルティング経験や前向きな姿勢が、私に向けられることで、成長のチャンスを感じました。会社の成長戦略や目標設定も影響しました。社長の存在が、困難な道でも挑戦する価値があると信じさせてくれました。社長のビジョンと自分の成長意欲が共鳴し、未来への希望とやる気を抱き、入社を決断しました。

これから参加される方へ一言お願いします
この若者正社員チャレンジ事業に参加される方は、様々な経歴やブランクがあったりすることも当たり前です。不安を抱えるかもしれませんが、私も2年前に参加しました。気負わずに頑張ってください。若者正社員チャレンジ事業のページを見つけただけでまずは素晴らしい一歩です。様々な道や思いが交錯するかもしれませんが、挑戦が新しい道を切り拓くことになると思います。若者正社員チャレンジ事業の制度をしっかりと活用し、あなたの新たな人生の第一歩が踏み出せるよう心からお祈りしています。一緒に頑張りましょう!
K.Fさんを担当された実習先企業担当者より

K.Fさんは実習の初日から自己開示が上手で、ほかの実習生と打ち解けるのも早く、ムードメーカー的な役割を果たしてくれました。 最初のうちは過度に謙遜し、自分を過小評価してしまう面がありましたが、実習を受ける過程でさまざまな課題を乗り越える経験をして、徐々に人と比べてしまう癖を克服していき、人に流されない、前向きな姿勢を身につけることができたと思います。
これから参加される方へ
これから実習へ参加される皆様におかれましては、新しい一歩を踏み出すにあたり不安や心配事もあるでしょうが「まずはやってみる」ことで人生が変わるかもしれませんので、ぜひ勇気を出して参加してみてください!