【主な仕事内容】勤怠管理 、給与データ作成 、人件費レポート作成 、人件費予算作成 、採用・教育 、健康診断管理 、ストレスチェックの実施 、就業規則制定/改訂 、ハラスメント相談窓口の対応などをお任せいたします。
【使用英語レベル】ビジネスレベルの英語力が必要です(ミーティングや各種提案等でのスピーキング力、メール・レポート作成の読み書きも必須です)
【派遣期間】最大6か月の派遣期間後に、双方合意の上で正社員登用を予定しております。【開始日】柔軟に調整可能です。7月以前の就業開始もご相談ください。