地域別 労働トレンド情報

【北関東】2024年6月

北関東エリアの派遣平均時給は、IT系とメカトロニクス・エレクトロニクス系が特に⾼く、専⾨スキルへの需要の⾼さがうかがえます。全職種にわたり、適正な労働条件、充実したキャリア⽀援等を提供することが、⼈材の確保及び定着のカギとなります。

仮画像

参考・出典:ウェブ掲載派遣求人情報より弊社が集計(2024年4月時点)


関東派遣の平均時給の推移を見てみましょう。2021年4月と比較すると、2024年4月の平均時給は、全職種平均で+3%、オフィスワーク系で+5%となりました。
※このデータは、北関東以外の関東全域も含みます。

仮画像

参考・出典:エン派遣「2024年4月度 派遣社員の平均時給は1,694円」

2024年4⽉時点の有効求⼈倍率は、茨城県が1.38(前月比+0.03)、栃木県が1.14(前月比+0.03)、群馬県が1.40(前月比-0.04)となりました。前年同⽉⽐は各県ともに微減でした。コロナ禍からの回復は堅調ですが、引き続き注視が必要です。

また、インバウンド需要の回復や少子高齢化、労働力不足の深刻化、同時に「特定技能制度の対象分野拡大」もあり、今後はより一層外国人労働力の活用の増加が見込まれます。

仮画像

参考・出典:厚生労働省「一般職業紹介状況(職業安定業務統計)」


職種別派遣平均時給は、広範なエリアと⼤まかな職種分類に基づく参考値であり、職種⽐較としてご覧ください。実際の⼈材ニーズにはさらに詳細な確認が可能です。特定の要件や地域・業界特有のニーズに合わせて、最適な⼈材をご提案いたします。ご検討中の職種や⼈材に関するご相談は、営業担当またはお問い合わせフォームまでお気軽にお寄せください。

全国の労働トレンドについてはこちら

人材に関するお悩みがございましたらお気軽にご連絡ください