こんなお悩みはありませんか?
- 派遣法など、特定の分野において講義できる人材が社内にいない
- 労働関係法令が度々改正され、周知が追い付かない
- 現場責任者の知識不足によるコンプライアンス違反が心配
社会保険労務士など、各分野のプロフェッショナルによる
カスタマイズ型の個別セミナーが解決します!
カスタマイズ例1
派遣法の基礎知識
- 1.労働者派遣の成り立ち
- 2.人材派遣の仕組みと派遣先の役割
- 3.特定行為の禁止、派遣期間制限
- 4.就業開始後の注意点
カスタマイズ例2
業務委託適正化
- 1.派遣と業務委託の違い
- 2.業務委託、請負、委任の違い
- 3.偽装請負とは
- 4.偽装請負にならないために
カスタマイズ例3
お悩み相談会
- 1.外部人材のよくある質問に回答
- 2.日常管理で困っていることについての相談
- 3.その場で質疑応答
サービス詳細
実施方法 | オンライン形式(Zoomウェビナー) ※現地開催、現地+オンライン開催はご相談ください。 |
---|---|
対象人数 | 最大500名 ※Zoom利用を想定 |
所要時間 | 60分~90分程度 ※コンテンツに応じ決定 |
コンテンツ | ご要望に沿ってカスタマイズいたします。 |
サービス内容 | オンラインセミナー実施、セミナー資料(PDF) オプション:セミナー動画のご提供 ※別途ご相談 |
料金 | ※貴社ご要望内容確認後にお見積もりを提示いたします。 |
主な実績
項目 |
業種 |
対象者 |
人数 |
講義時間 |
---|---|---|---|---|
派遣法 | 情報処理サービス業 | 全国の派遣管理者・指揮命令者 | 約70名 | 1.0H |
情報通信業 | 人事・管理職 | 約30名 | 1.0H | |
ゲーム・ソフトウェア業 | 人事・管理職・指揮命令者 | 約20名 | 1.0H | |
地域電気通信業 | 人事・管理職 | 約20名 | 1.0H | |
生命保険業 | 人事・全国の派遣管理者・指揮命令者 | 約130名 | 1.0H | |
派遣法・請負適正化 | 受託開発ソフトウェア業 | 人事・管理職 | 約30名 | 1.0H |
ハラスメント | 私立大学 | 通信教育部の職員 | 約50名 | 1.5H |
テレワークマネジメント | 化粧品卸売業 | 人事・管理職 | 約20名 | 3.0H |
いつもと違う社内研修にしたい、第三者から正しい情報を発信したいなど、
社内のコンプライアンス強化を推進する機会としても活用可能です
サービスフロー
-
Step1 お問い合わせ
お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
-
Step2 初回打ち合わせ
【2~1か月前まで】
ご依頼の経緯やご要望をお伺いし、最適なプログラム例をご紹介します。 -
Step3 お見積り・契約
【1か月前まで】
お見積もりと契約内容をご確認いただき、手続きが完了しましたら契約開始となります。 -
Step4 事前準備
【7日前まで】
プログラムの詳細決定。
セミナー資料のご提示、参加URLのご案内、機材や参加リスト、アンケートなどの準備をいたします。 -
Step5 セミナー実施
-
Step6 フィードバック
【実施日以降】
実施後の所感を伺い、アンケート結果の内容を踏まえながらレビューを行います。