Menu.5
介護とキャリアプラン
介護とは、突然訪れ、終わりが見えないものです。
予測はしていても、いざ介護に直面してみると、何から始めればいいのか「わからないことがわからない」状況に陥り、
介護と仕事を両立するという選択を見失ってしまいがちです。
こんな風に思うことはありませんか?
-
もし親の介護が必要になったら、
仕事と両立する方法はあるのか -
介護が必要になったら、
手続きや相談先がわからない -
介護が始まったが心身ともに疲弊している。
仕事を辞め、介護に専念すべきか -
仕事と介護の両立について、
職場の理解が得られない
こうした悩みは多く聞かれますが、
正解は人それぞれ異なります。
人生100年時代。仕事人生の中で、介護の問題にぶつかるケースも増えてきています。
知識不足や自分自身で悩みを抱え込んでしまい、適切なサポートを得ることが出来ず、介護を理由に離職に至るケースも。また、一度離職すると再就職で苦戦するという現実も存在しています。一人で背負わず、まずは相談してみましょう。
ご相談内容に合わせて
各種支援ツールを使用します。
キャリアプランシートをベースとして、複数の支援ツールを準備しています。
ご相談内容に合った支援ツールを使うことで、自分が今置かれている状況を客観視できたり、計画が立てやすくなります。
必要な支援ツールに事前にご入力いただき、ご相談の2日前までにご提出いただきます。
考えるのが難しい箇所もあると思いますが、それも含めて今の自分自身です。可能な範囲でご入力ください。
キャリアプランシート
これまでの職業経験を振り返り、自分自身の適性や強み、キャリアを築くうえでゆずれない軸などを整理し、キャリアプランを考えるためのシートです。
これからのキャリアを考える時、何かを選択する時のベースとなります。
介護に備えるチェックリスト
いつか来るかもしれない介護に対し、必要なことを事前に整理するシートです。
いざという時のために情報と知識、家族の思いを理解しておきましょう。
介護に直面した時にやることリスト
ある日突然介護に直面した時…何から手を付ければいいのか、何をどのように利用することができるのか、一覧で確認することができるリストです。
仕事と介護の両立のための相談シート
職場の理解や協力を得ることは、介護と仕事を両立するうえで不可欠です。
シートがあることで、抜け漏れなく情報や希望を共有することができます。
- ◎ 支援ツール/各種プランシートについて
- ※1 原則として厚生労働省で開発されたツールを使用します。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/jinzaikaihatsu/career_consulting_gihou.html https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyoukintou/ryouritsu/model.html
- ※2 キャリア・コンサルティングを実施する上で適切なものに変更する可能性があります。
- ※3 掲載しているツールの中から、相談内容に合ったものを選定し使用します。
オンラインカウンセリングですので、
「ご自宅から」「ご都合の良い時間」「リラックス」して、受けていただくことができます。