
仕事にも生活にも役立つ多様なセミナーをご用意しました!
※各セミナーの開催日時は下記詳細にてご確認ください。
日常的にできる!スピーキング力UPセミナー
TOEICカリスマ講師 早川先生の特別授業
配信期間:2024年12月6日(金)~12月18日(水)

初級~中級レベルの方を対象としたスピーキング力アップセミナーです。
日本国内でもできるスピーキング上達法を中心に、仕事や趣味に活かすための学習法のほか、ChatGPTを英会話練習に活用する方法を体験いただきます。
また、ご自身のレベルに応じた英語環境作りや学習計画を作成します。
講師紹介

株式会社ラーニングコネクションズ 代表取締役
Power Queryで業務を自動化
~実務に直結するExcel仕事術を身につけよう!~
配信期間:2024年12月10日(火)~12月22日(日)

Excelでの手作業に時間を取られていませんか?
本セミナーでは、データの読み込み、加工を自動化し、複数データの集計も簡単にする方法を解説します。
Power Queryを使いこなして、Excel作業の手間を大幅削減しましょう!
講師紹介

Biz.Improve Excel業務改善コンサルタント
生成AI活用基礎セミナー(ステップ1~4)
話題の生成AIを体験し、使いこなせるようになろう!
配信期間:2024年12月18日(水)~2024年12月31日(火)

生成AIをなんとなく知っている方も、初めての方も大丈夫!最初の一歩から一緒に学びましょう。
もしかしたら、業務効率を劇的に向上させることができるかもしれません。
最新の技術を体験して、デジタル時代のスキルアップを目指しませんか?
本セミナーは、「知る、使える、活かせる、伸ばす」の全4ステップで学びを深めていきます。
ステップ1:生成AIってどんなもの?
・生成AIとは何か、どんなことができるのか
・企業での活用事例
・生成AI活用シチュエーション
ステップ2:生成AIはどうやって使う?
・ChatGPTへのログイン方法
・ChatGPTへの質問をしてみよう
ステップ3:生成AIを自分で活用してみよう!
(自主学習のため動画はありません)
ステップ4:ライブ質問会
ステップ3のミッションについて解説をします。
<ステップ3のミッション>
最新の生成AIトレンドを調べてみよう
謝罪メール作成
VBA・Pythonのコード記述
講師紹介

JTP株式会社ラーニングコンサルタント
実務で必須のExcel術をマスターしよう!
Excel講座~関数応用編~
配信期間:2024年12月26日(木)~2025年1月14日(火)

Excelの関数を学習し、関数を用いたより便利な資料の作成をできるようになりましょう!
■学習する関数:
IF関数
VLOOKUP関数(完全一致)
VLOOKUP関数 (近似一致)
IF関数 を使用したエラー回避
INT関数(消費税の計算)
データの入力規則
COUNTIF関数
SUMIF関数
LEFT関数
RIGHT関数
MID関数
DATEDIF関数
講師紹介

これから始めるDX 「Excelデータ分析」入門
配信期間:2024年12月26日(木)~2025年1月14日(火)

未経験の方でもExcelのデータ分析技術を習得できる講座です。
データベースの基礎知識やグラフ分析、データ分析用語・機能を学びます。
「Excelは使っているが複雑なデータ集計や分析に時間がかかる」「効率的にできる方法を知りたい」といった方におすすめです。
講師紹介

ExcelVBA超入門
~マクロの作成、VBAの概要、VBEの基本操作~
配信期間:2024年12月26日(木)~2025年1月14日(火)

Excel VBAを扱ううえでの基本操作となるExcelの開発タブの設定からVisual Basic Editorなど、VBAの概要を理解できます。
これから初めてExcel VBAを利用する方、Excel VBAを用いて、業務をより効率化したい方にお勧めです。
講師紹介

お申し込みは、MyPageからお願いします。