- Q.40代前半で転職活動中。この年代こその強みを職務経歴書でアピールしたい。でもインパクトの強いストーリーが見つかりません。長年、アシスタント業務で人間関係を円滑に築いてきたことには自信があります。どう表現したら採用する人の目に留まるでしょうか?
-
A.
学生や職歴が浅い若者の就活ではアピールするときにインパクトがあった方が目に留まりますが、あなたの年代ではインパクトの強いストーリーがなくても大丈夫です。
長年、アシスタント業務で人間関係を円滑に築いてきたとのこと。その思いはこれから目指すものにも必要なことだから大切にしてきたことなのでしょうね。
- 1
人間関係を円滑にするのはどうして?
- 2
具体的にどのように関わってきたの?
- 3
これからその能力をどうしていきたい?
これを文章にしてみるといいと思います。
例えば…
私はこれからこれまでの経験を生かして若手の育成に関わりたいと思っています。→ ③経験の浅い若手の育成にはチームの協力が必要です。曖昧な指示の上司、期限・ルールに厳格な先輩、非協力的な同僚や後輩。人それぞれのやり方や価値観がある中で、目標達成に向けて人間関係を円滑にすることがアシスタントの役目だと思って行動してきました。人間関係の円滑は・・・・・であり、→ ①
曖昧な指示には・・・、期限の設定を・・・、ルールーを柔軟に・・・、協力しやすい・・・ということを行ってきました。→ ②
というようなイメージです。
アシスタント業務は多岐に渡ります。その中でも、気を遣う、空気を読む、フットワークの軽さ、頼まれやすいパーソナリティ…というようなスキルも必要です。ほんのちょっとの心配りやアイデアで現場の業務が格段とスムーズになったりもします。
業務に直結しない細々としたことも十分なアピール材料になるので、今まで行ってきたことを今一度掘り起こしてみてくださいね。同じカテゴリのご質問
- Q.【NEW】地方では求人が少ないのでリモートワークで都心の仕事にチャレンジするか迷っています(50代前半)
- Q.【NEW】シニア世代の就活へのアドバイスをお願いします
- Q.シニア世代の職探しについて相談です。現在60歳で離職中。定期的な収入が必要ですが、資格も取りたいし、どうやってバランスを取ったらいいでしょうか?
- Q.次の契約更新まであと3か月。このまま続けるか、正社員を目指すか迷っています。でも正社員で働いたことがないのでイメージできません。自分には向いていないのでしょうか?
- Q.還暦を迎えてもありがたいことに事務の仕事をしています。夫はいても子どもはいないし、賃貸住宅なので働かなくてはいけません。今後も優先して仕事を紹介してもらうために今何をしたらいいですか?
- Q.資格があると仕事紹介や転職に有利ですか?
- Q.仕事が長続きせず、転職を繰り返しています。目指す場所にたどり着くために、私は何をしたらいいでしょうか。
- Q.これまでとは違う業界や業態にチャレンジしたいのですが、どのようにキャリアチェンジしたらいいでしょうか?
- Q.ボランティアで得たスキルは就職活動に活かすことができますか?
- Q.子育てがひと段落したので仕事に復帰したいのですが、以前のように事務の仕事ができるか不安です。
- 1
あなたの経験や希望に合ったお仕事情報をご紹介
ご登録はWeb上で完了します(来社不要)。また、ご希望条件や職歴等はインタビュー(電話面談)でお伺いします。
お仕事開始までの流れ