
新入社員に対して、どのように育って欲しいか理想や期待を多く抱える中、効果的なトレーニングを準備することに悩んでいませんか?
ビジネスマナーを学ぶことから始まる入社時研修が本当に今の人材育成にマッチしているのでしょうか?
Adecco Academyでは、新入社員の早期躍動プログラムとして、「考える力」を育てることに注目し、2022年に「IKIGAI Compass」の提供を開始しました。
これまでの体験者からの声をご紹介すると共に、プログラムの一部をセミナー内でご体験いただけます。
こんな方におすすめ
- 新入社員の研修企画を担当されている方
- 新しい新入社員研修のコンテンツを探している方
- 新入社員の主体性の引き出し方に難しさを感じている方
- 早期に活躍できる若手社員を育てたい方
プログラム
- 1最近の新入社員研修の考え方
- 2新入社員の「考える力」「主体性」を育てる理由
- 3早期躍動プログラム体験「IKIGAI Compass」
- 4「考える力」が身につく効果
- 5新入社員への活用方法のご紹介
- プログラム内容は予告なく変更となる場合がありますのでご容赦ください。
【登壇者プロフィール】
今井 陽子(Academy事業部 事業推進部)

2000年アデコ入社。営業現場、人事部門での新卒・中途採用を経て、現在はコーチングプログラムのトレーナー、コーチ、キャリアコンサルタントとして学生~管理職者向けプログラムの企画・運営に従事している。
専門分野:コーチング(パーソナル、ビジネス)、1on1コミュニケーション、キャリア開発、キャリア形成支援
渡邉 知子(Academy事業部 事業推進部)

2004年アデコ入社。営業部門を経て2012年より人事部門での人材開発を担当。2016年よりキャリア支援職の育成に携わる。2021年より、組織開発につながるキャリア形成支援プログラムの企画、開発や講師を担当。
専門分野:キャリアデザイン、キャリアコンサルティング、アサーティブコミュニケーションなど。
概要
タイトル | 新入社員研修を見直しませんか? ~考える力と主体性を育てる~ | |
---|---|---|
開催日時 | 2025年8月26日(火) 11:00 ~ 12:00 | |
場所 | Webセミナー 参加方法はこちら | |
対象者 | 企業の人事・研修企画のご担当者さま、新卒採用のご担当者さま | |
参加費 | 無料 | |
お申し込み締切 | 開催日の1営業日前17時までお申し込みを受け付けています。 | |
お問い合わせ先 |
Academy事業部 事業推進部
ADE.JP.Academy@jp.adecco.com |
- 対象者以外の方や同業者の方の参加はお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
- Gmail等のフリーメールアドレスでの登録はご遠慮ください。