エクセルのVLOOKUP関数/HLOOKUP関数の使い方:Excel

ExcelでIDを入力して商品名を表示したい!

他の表のデータを参照して、編集中や表のフォームに値を表示する関数です。
例として、見積書や請求書などで、商品コードを入力すると、商品名を自動的に表示させるといった使い方があります。

VLOOKUP(ブイルックアップ)関数

書式 =VLOOKUP(検索値,範囲,列番号,検索の型)
引数 検索値 [範囲]の左端の列で検索する値を指定
範囲 取り出したいデータが含まれるセル範囲を、絶対参照で指定
列番号 [範囲]の左端列から何列目にあるか、番号で指定
検索の型 TRUEまたはFALSEを指定
  • [TRUEまたは1または省略]:検索値と一致する値がない場合は、
    検索値未満の最大値が検索される
    • [範囲]の左端の列のデータは昇順に並べ替えておく必要がある
  • [FALSEまたは0]:検索値と完全に一致する値が検索され、
    一致する値がない場合は、エラー値「#N/A」を返す

VLOOKUP関数は、範囲の左端列で値を検索し、特定の値を検索し、範囲内の対応するセルの値を返す関数です。

VLOOKUP関数を使って、ピザIDに対応するピザ名をセル[B4]に求めましょう。

作成する数式	=VLOOKUP(A4,$A$13:$C$18,2,0) 1検索値:セル[A4]に入力された値に対応させたく ②範囲:コード表[A13]から[C18]を絶対参照で指定 ③列番号:表示したいデータがコード表のB列にあるので「2」 ④検索の型:完全一致(0=FALSE)で表示
  1. 1
    セル[B4]をクリックします。(ピザ名を表示させたいセル)
  2. 2
    [数式]タブをクリックします。
  3. 3
    [検索/行列▼]ボタンをクリックします。
  4. 4
    一覧から「VLOOKUP」をクリックします。
  5. 5
    [関数の引数]ダイアログボックスが表示されます。
    セル範囲[A13:C18]を参照した直後に「F4」キーを押すと絶対参照になります。
  6. 6
    引数を設定します。
  7. 7
    [OK]ボタンをクリックします。
  8. 8
    セル[B4]にコード表のピザIDに対応した「チーズ」が表示されます。
  9. 9
    数式バーに「=VLOOKUP(A4,$A$13:$C$18,2,0)」と表示されます。

    セル[A4]にピザIDを入力するとセル[B4]にピザ名を表示する仕掛けができました。

  10. 10
    オートフィル機能を使用して、セル[B4]に作成した数式をセル[B5]にコピーします。
  11. 11
    セル[B5]に「ポテト」と表示されることを確認します。

ピザIDに対応する単価をセル[C4]と[C5]に求めましょう。

作成する数式	=VLOOKUP(A4,$A$13:$C$18,3,0) 1検索値:セル[A4]に入力された値に対応させたく ②範囲:コード表[A13]から[C18]を絶対参照で指定 ③列番号:表示したいデータがコード表のC列にあるので「3」 ④検索の型:完全一致(0=FALSE)で表示
セル範囲[A13:C18]を参照した直後に「F4」キーを押すと絶対参照になります。

VLOOKUP関数は、検索する値が列方向(縦)に並んでいる場合に使用し、HLOOKUP関数は検索する値が行方向(横)に並んでいる場合に使用します。参照する範囲(一覧表やマスター)の向きに合わせて使い分けをします。

HLOOKUP(エイチルックアップ)関数

書式 =HLOOKUP(検索値,範囲,行番号,検索の型)
引数 検索値 [範囲]の上端の行で検索する値を指定
範囲 取り出したいデータが含まれるセル範囲を、絶対参照で指定
行番号 [範囲]の上端列から何行目にあるか、番号で指定
検索の型 TRUEまたはFALSEを指定
  • [TRUEまたは1または省略]:検索値と一致する値がない場合は、
    検索値未満の最大値が検索される
    • [範囲]の左端の列のデータは昇順に並べ替えておく必要がある
  • [FALSEまたは0]:検索値と完全に一致する値が検索され、
    一致する値がない場合は、エラー値「#N/A」を返す

HLOOKUP関数は、範囲の上端の行で特定の値を検索し、範囲内の対応するセルの値を返します。

HLOOKUP関数を使って、サイズをセル[C7]に求めましょう。

作成する数式	=HLOOKUP(B7,$B$3:$H$4,2,1) 1検索値:セル[B7]に入力された値に対応させたく ②範囲:コード表[B3]から[H4]を絶対参照で指定 ③行番号:表示したいデータが一覧表の2行目にあるので「2」 ④④検索の型:あいまい一致(1= TRUE)で表示
  1. 1
    セル[C7]をクリックします。
  2. 2
    [数式]タブをクリックします。
  3. 3
    [検索/行列▼]ボタンをクリックします。
  4. 4
    一覧から「HLOOKUP」をクリックします。
  5. 5
    [関数の引数]ダイアログボックスが表示されます。
    セル範囲[B3:H4]を参照した直後に「F4」キーを押すと絶対参照になります。
  6. 6
    引数を設定します。
  7. 7
    [OK]ボタンをクリックします。
  8. 8
    セル[C7]に「L」と表示されます。
  9. 9
    数式バーに「=HLOOKUP(B7,$B$3:$H$4,2,1)」と表示されます。
  10. 10
    オートフィル機能を使用して、セル[C7]に作成した数式をセル[C21]までコピーします。その際、罫線の書式がコピーされないようにします。

関連記事

お役立ちガイド に戻る

あなたの経験や希望に合ったお仕事情報をご紹介

ご登録はWeb上で完了します(来社不要)。また、ご希望条件や職歴等はインタビュー(電話面談)でお伺いします。

お仕事開始までの流れ
  • お友達紹介プログラムアデトモ
  • yarigaitype
  • tiktok
  • 障がいをお持ちの方(障害者のためのアデコの派遣サービス)
  • Adecco Japan Global Career Program 

アデコへの登録はWebで完了!1~3月スタート、人気のオフィスワーク、在宅勤務ありのお仕事など多数!