派遣登録時は職務経歴書があると便利!具体的な書き方と注意点とは?

派遣社員として登録する際に、職務経歴書があると便利です。派遣社員が準備していると役立つ職務経歴書について、具体的な書き方と注意点を解説します。

登録はWebで完結!派遣登録ならアデコへ!

アデコへの派遣登録をご希望の方

派遣登録をするならアデコへ。アデコなら登録はWebで完結いたします。アデコが選ばれる理由、強みについては下記ページでご紹介しています。

派遣会社へ登録する際に職務経歴書は必要?

派遣社員は、派遣元となる派遣会社に登録して雇用契約を結び、派遣元に紹介を受けた就業先企業(派遣先)で勤務する働き方です。

派遣社員として働きたい場合、派遣会社に登録する際に職務経歴書が必要かどうかは、その派遣会社の方針によって異なります。履歴書や職務経歴書が不要という会社もあれば、紙の職務経歴書の提出が必須の会社もあるため、事前に確認しておきましょう。

アデコならWeb上で完結!

なお、アデコでは、登録にあたって紙の職務経歴書を提出いただく必要はありません。Web上で職務経歴を含めた基本情報を入力すれば登録が完了し、お仕事のご紹介を受けることができます。

このとき、自身の職歴をまとめた職務経歴書が手元にあると効率良く登録が進み、入力ミスの可能性も低減するため、時間があるときに職務経歴書を準備しておくとスムーズです。お仕事のご紹介をする際にも、Webサイトに登録した職務経歴がもとになりますので、職務経歴をしっかりまとめておくことは、希望の職種が見つかる近道になるでしょう。

職務経歴書ってどんなもの?

職務経歴書とは、転職活動をするときに用意する書類のひとつで、これまでの職歴や経験、実績、成果などをまとめたものです。企業からは、職務経歴書と履歴書をセットで提出を求められることが一般的です。

なお、中途入社を希望する人に職務経歴書の提出を企業が求めるのは、ゼロから育成することを前提とした新卒社員と違って、即戦力としての活躍を期待しているからです。派遣社員は経験やスキルによって就業先が決まることが多いため、職務経歴書に記載する情報は重要といえるでしょう。

職務経歴書と履歴書の違い

履歴書は、中途入社や派遣登録に限らず、学生のアルバイトや短期間のパートでも雇用主に提出することが多い書類です。職務経歴書が応募者の職歴と業務経験、仕事に生かせるスキルにフォーカスした書類であるのに対し、履歴書は応募者の氏名や住所、学歴といったプロフィールを確認するための書類です。

履歴書にも職歴を記載する欄がありますが、就業経験のある企業名と就業期間を確認することが目的で、職務経歴書のように詳しく業務内容を記載する必要はありません。

派遣登録に向けて職務経歴書をまとめる際のポイント

派遣登録に向けて職務経歴書をまとめる際、どのような点に注意すれば良いのでしょうか。大事なポイントをご紹介します。

職務履歴書の基本ルールを守る

職務経歴書は、履歴書に比べると自由度が高い書類です。職務経歴書としてパソコンなどでダウンロードできるテンプレートはありますが、履歴書のように定形があるわけではありません。

といっても、あまりに自由に書きすぎるのは禁物。これは、職務経歴書に限ったことではありませんが、応募書類は常に読み手の立場に立って、伝えたい情報がしっかり伝わるように書くことが大切です。

一般的に、職務経歴書はA4縦サイズ、白無地の紙に1~2枚程の情報量に収めます。手書きでも構いませんが、近年はメールに添付したり、専用サイトでアップロードしたりするケースも多いため、パソコン入力が主流です。

書き方は基本的に自由ですが、フォーマットには「編年体式」「逆編年体式」「キャリア式」があります。それぞれの体裁は下記のとおりです。

編年体式 自分の職歴を時系列で記載していく
逆編年体式 最も新しい仕事内容から過去にさかのぼって職歴を記載していく
キャリア式 プロジェクトごとにまとめたり、職種ごとにまとめたりキャリア軸で記載していく

編年体式

編年体形式は、自分のこれまでの職歴とキャリアを、一番古いものから時系列で記載していくスタイルです。最もオーソドックスな形式で、履歴書の職歴欄を思い浮かべるとわかりやすいでしょう。個人がどのように成長してきたか、その過程が見えやすい書き方です。

逆編年体式

編年体式の逆で、最も新しい仕事内容から過去にさかのぼって職歴を記載していくのが逆編年体形式です。社会人経歴が長い人や転職回数が多い人など、書くべき職歴が多い場合に、直近の経験やスキルをわかりやすく伝える手法として最適です。

応募する職種で、現在の職務での経験やスキルが生かせる場合も、逆編年体式がアピールしやすいです。

キャリア式

キャリア式は、ほかの2つのように時間軸でなく、キャリア軸で記載します。プロジェクトごとにまとめたり、職種ごとにまとめたりすることで、応募する職種に直結する実績や強みが伝わりやすくなります。

同じ業界や、一貫した目標に向かって転職を繰り返しながら経験を積んできた人などにおすすめの形式といえます。

職務経歴書に記載する項目をまとめる

職務経歴書のスタイルが決まったら、書くべき項目について内容を精査していきましょう。職務経歴書を派遣の登録に使用する場合、下記の項目をまとめておくことをおすすめします。

職務要約

職務要約は、職務経歴の内容を簡潔にまとめたもので、職務経歴書の冒頭に記載する文章です。多忙な採用担当者の中には、職務要約を読んで応募者の大枠をつかみ、その先の内容を読み進めるか否かを決めている担当者もいるようです。職務要約は単なる挨拶文ではなく、読み手の心をつかむ重要な要素です。

職務経歴

派遣で働いた職務経歴は、「派遣元(派遣会社)」「派遣先(就業先企業)」「派遣期間」「派遣先での配属先と業務内容」の4つを記載するのがポイントです。併せて、実績や参画したプロジェクト、評価された点、身に付いたスキルなども記載するといいでしょう。

ただし、派遣先の企業と派遣会社とのあいだで守秘義務契約を結んでいる場合、派遣先の社名や業務内容を詳しく記載することはできません。このような場合は、「某◯◯◯(派遣先の業種)に営業として就業。業務内容は守秘義務があり記載できません」などと記載してください。

パソコンスキルや資格

パソコンスキルや資格については、ほとんどの企業が必須としています。通常、応募する職種や求められるレベルによって書くべき資格は異なりますが、派遣のように就業先が未定の場合は、できることをすべて書き出しておくといいでしょう。

「初級程度」「中級程度」といった書き方は避け、「Word(社外向け資料作成)」「PowerPoint(会議資料作成)」のように、具体的に書きます。

自己PR

職務経歴書には決められた欄がないため、自己PRも好きなだけ書くことができます。しかし、ただ長い文章を書けば良いわけではありません。「何を伝えれば自分を採用したいと思ってもらえるか」「どうすれば自分のやりたい仕事ができるか」を考え、簡潔な文章で意欲が伝わるよう工夫しましょう。

いくつかアピールポイントを書くときは、「・」などを使って見出しを立て、見やすく整理した書き方を心掛けることも大切です。

登録はWebで完結!派遣登録ならアデコへ!

アデコへの派遣登録をご希望の方

派遣登録をするならアデコへ。アデコなら登録はWebで完結いたします。アデコが選ばれる理由、強みについては下記ページでご紹介しています。

職務経歴書の記載後に確認したいこと

職務経歴書を書き終えたら、最後に確認を行いましょう。下記の注意事項を守れているか、チェックしておくと安心です。

簡潔にまとめることができているか

職務経歴書を書き終えたら、内容を見直してみましょう。自分の強みをアピールしようと思うと、ついあれもこれもと書きたくなるものですが、職務経歴書は簡潔にまとめることが理想です。

読み手の気持ちになって再読し、読みやすく整理してください。読み直すことで、誤字・脱字や意味の通らない文章も見付けやすくなります。

会社名を正式名称で書いているか

所属した会社名や部署名は省略せず、正式名称で書きます。「株式会社」も「(株)」と略さず、正しく書きましょう。

守秘義務がある場合は派遣先を記載しない

派遣会社と派遣先の企業が守秘義務契約を結んでいる場合、派遣先に関する情報は記載できません。

正社員と勘違いされる書き方はしない

正社員以外で勤務した場合は、「アルバイトとして勤務」「パートとして勤務」といったように、雇用形態がわかるように書きます。

派遣社員の場合は前述したとおり、「派遣元(派遣会社)」「派遣先(就業先企業)」「派遣期間」「派遣先での配属先と業務内容」を書くことで区別できます。

正社員経験を優先して書く

正社員としての勤務経験がある場合は、派遣としての就業経験よりも優先して記載します。

派遣社員としての職歴は必ず記載する

短期間であっても、派遣として勤務した経験は必ず記載します。 なお、派遣社員から直接雇用になった場合は、派遣社員としての職歴を書いた後、派遣期間が満了したことを明記。改行して「正社員として入社」と記載してください。

ブランク期間があっても隠すのはNG

ブランクが長いと不利になると感じるかもしれませんが、隠すのはやめましょう。空白期間に何をしていたか、どんな努力をしていたかを書き、プラスに転じさせる工夫することをおすすめします。

派遣登録をする前に、職務経歴書をまとめよう

派遣社員として働く場合、派遣会社に職務経歴書を必ず提出する必要はありません。しかし、派遣登録をする際、過去の職歴について伝えるときに、職務経歴書にまとめておくとスムーズです。

また、社員としての直接雇用を前提に、一定期間派遣社員として働く「紹介予定派遣」の場合には、履歴書と職務経歴書が必要になることも少なくありません。自分のこれまでのキャリアを整理するためにも、時間を見付けて職務経歴書をまとめておくことをおすすめします。

関連記事

お役立ちガイド に戻る

あなたの経験や希望に合ったお仕事情報をご紹介

ご登録はWeb上で完了します(来社不要)。また、ご希望条件や職歴等はインタビュー(電話面談)でお伺いします。

お仕事開始までの流れ
  • お友達紹介プログラムアデトモ
  • yarigaitype
  • tiktok
  • 障がいをお持ちの方(障害者のためのアデコの派遣サービス)
  • Adecco Japan Global Career Program 

アデコへの登録はWebで完了!1~3月スタート、人気のオフィスワーク、在宅勤務ありのお仕事など多数!