「からだの健康」のお悩み・ご質問

Q.【NEW】ほぼ100%在宅勤務になって数年となります。体力・筋力の低下が著しく、運動しなくては!と時々焦るものの長続きしません。家の中で習慣化できる運動で体力や筋力向上になるものはないでしょうか?
A.
アイコン
橋本先生からの回答

在宅勤務がメインとなり通勤が意外といい運動になっていたという話は私たちも日々現場でお聞きしています。リモートワークは終日、同じ姿勢で過ごすことが多いと思いますので、まずは、からだを緩める⇒鍛える運動を動画で紹介しますので、この順で試してみてください。

1 からだを支持する筋肉
「骨盤スクワットエクササイズ」動画を見る


2 関節を動かす筋肉
「ウイングリセットエクササイズ」動画を見る
「ウイングエクササイズ」動画を見る

上記のエクササイズを1日20回くらい入浴前などに行い、動きやすく使いやすい関節をつくること。動きやすくなると自然と運動量が増します。慣れてきたらこのエクササイズをペットボトルに水を入れたものを鉄アレイ代わりにして徐々に負荷を増やしていくのもおススメです。まずは無理をせずに自分の身体と向き合う時間をつくり習慣にする中で、自分にとって心地よい運動を見つけるのが良いと思います。

お悩み解決!人気Dr.の読む保健室 に戻る

アデコへの登録はWebで完了!4~6月スタート、人気のオフィスワーク、在宅勤務ありのお仕事など多数!