「無期雇用派遣」のメリット・デメリット

契約期間を定めずに派遣社員として働く「無期雇用派遣」という働き方は、2013年の労働契約法の改正により2018年4月から始まりました。この法改正により、期間の定めのある労働契約が繰り返し更新されて、就業期間が通算5年を超えた場合、労働者からの申し出により、有期労働契約から期間の定めのない労働契約に転換できるようになりました。
契約期間を定めずに派遣社員として働く点が有期雇用派遣との大きな違いですが、実際にどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。
ここでは、無期雇用派遣と有期雇用派遣の違いや無期雇用派遣のメリット・デメリットのほか、アデコの無期雇用派遣制度「キャリアシード」「キャリアシード・エル」について詳しくご紹介します。

無期雇用派遣と有期雇用派遣の違い

無期雇用派遣と有期雇用派遣との一番の違いは、就業していない期間の契約内容や給与にあります。
有期雇用派遣は、就業ごとに契約を結ぶため、派遣先の決定後に派遣期間と同期間の雇用契約を派遣会社と結びます。派遣先での就業期間が終われば派遣会社との雇用契約も終了するため、例えば6ヵ月間就業して期間満了で退職し、1ヵ月後に別の会社へ派遣された場合、就業していない1ヵ月分に関しては、給与の支払いはありません。
無期雇用派遣では、派遣先の決定に関わらず、派遣会社と期間の定めのない雇用契約を結ぶので、派遣先での就業期間が終了しても、派遣会社との契約は継続します。そのため、正社員のように、派遣先で働いていない期間も原則給与や休業手当が支払われます。したがって、有期雇用派遣に比べて雇用と収入が安定した働き方だといえます。
詳しくはこちら

無期雇用派遣におけるメリット・デメリット

それでは、無期雇用派遣にはどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。詳しく見ていきましょう。

〈メリット〉

  • 雇用期間の定めがなく安定して働ける

無期雇用派遣は、派遣先での就業が終了しても、派遣会社から給与を得られるのが最大のメリットです。就業が決まるまでの間は、派遣会社で働いたり、研修プログラムを利用したりしてスキルアップすることも可能です。派遣期間の終了とともに、収入やキャリアが途絶える心配をせずに済むため、生活面でもキャリア面でも安定し、余裕を持って働くことができます。また、長く同じ職場で働くことで任される仕事が増えやすく、幅広い業務経験を積むことが期待できます。

  • 給与が固定給

有期雇用派遣の場合は時給制が多いですが、キャリアシード、キャリアシード・エルでは派遣会社から支払われる給与が固定給なので、1カ月の勤務日数や時間によって給与が変動することはありません。休みが多いお盆や年末年始、日数が少ない月なども一定金額が給与として入るため、生活の安定につながります。さらに、派遣会社によってはボーナスが出る場合もあります。

  • 未経験でも就業が可能

有期雇用派遣での就業は、即戦力になる人材の募集をメインとしていますが、無期雇用派遣では未経験からの事務志望者を対象としている場合もあります。アデコでは、事務経験者向けの「キャリアシード」、事務未経験者向けの「キャリアシード・エル」という無期雇用派遣のサービスがあり、ご自信のスキルで選択することができます。

〈デメリット〉

  • 自分の意思で職場が選べない

無期雇用派遣は、派遣会社からの指示で派遣先が決まります。そのため、有期雇用派遣と違い、自分の意思で職場を選んだり契約更新の有無を決めたりすることはできません。

  • ただしアデコの場合は、希望・経験をふまえてキャリア形成につながる職場をご紹介しています
  • 登録ではなく面接が必須

有期雇用派遣の場合、派遣会社に登録したうえで派遣先での書類選考後、顔合わせなどを経てから就業となりますが、無期雇用派遣は派遣会社の正社員として採用後、派遣先へ就業するものなので、登録ではなく派遣会社での面接や選考が必須となります。

アデコの無期雇用派遣制度「キャリアシード」、「キャリアシード・エル」とは?

アデコには、無期雇用派遣で働きたい人向けに事務経験者向けの「キャリアシード」、事務未経験者向けの「キャリアシード・エル」というサービスがあります。これは、安定した雇用環境で、OA事務や経理などの事務職のスペシャリストとしてキャリアを積みたい人に向けたサービスで、現在の働き方に関わらず応募が可能です。
どちらも、キャリアコーチのサポートやビジネスマナー、オフィスマナー、OAなどのテクニカルスキルまでカバーする手厚い研修があります。

〈キャリアシード〉

キャリアシードは、すでに事務職での就業経験があり、事務職でよりスキルアップを目指したい人が対象です。安定した雇用環境で長く継続して働くことで、スキルを磨くことができます。

〈キャリアシード・エル〉

キャリアシード・エルは、未経験から事務職に挑戦したい人を対象としたサービスです。就業経験を経て、さらなるスキルアップを目指してキャリアシードを利用して働いたり、派遣先で直接雇用になったりと、さまざまなキャリア形成が期待できます。
それでは、キャリアシード、キャリアシード・エルの特徴について詳しく見ていきましょう。

長期的なキャリア形成が可能な雇用制度

キャリアシード、キャリアシード・エルが一般の有期雇用派遣と最も異なる点は、長期的なキャリア形成が可能な雇用制度であること。2015年の労働者派遣法の改正により、3年を超えて同じ派遣先での就業ができなくなりましたが、アデコのキャリアシードでは期間制限はありません。就業が始まると、キャリアコーチのサポートを受けながら、3年後・5年後を見据えて長期的に成長することができます。

充実の研修プログラム

キャリアシード、キャリアシード・エルの利用者には、基本的なOA操作からより高度な事務スキル、タイムマネジメント、自己啓発、職種別の実務研修に至るまで、豊富な研修プログラムが用意されています。キャリアカウンセリングを通じて自分に必要なものについてのアドバイスもしていますので、効率的に力をつけていくことができます。

キャリアコーチによる充実のサポート体制

就業が始まると、キャリアコーチがつき、定期的に就業環境やスキルの相談にのってくれるため、一人ひとりの価値や強み、働くうえでの希望を把握して、長期的なキャリア形成をサポートしてくれます。そのため、仕事を通じて確実にレベルアップすることができます。

給与テーブルはジョブレベルによる昇給制

給与はジョブレベルに伴って上がる昇給制になっています。スキルが上がった分、給与に反映されるという分かりやすいしくみなので、自然と仕事に対するモチベーションも上がります。

地域限定型のため遠方への異動がない

キャリアシード、キャリアシード・エルは、地域限定型正社員としての雇用なので、エリアを越えての遠方への移動命令はありません。業務命令で遠くへの赴任を命じられる心配がなく、安心して働ける環境となっています。

福利厚生が充実している

完全週休2日制にはじまり、産前産後休暇・育児休暇、介護休暇、交通費全額支給、退職金制度と、福利厚生が充実しているのもキャリアシード、キャリアシード・エルの特徴です。出産や育児の予定がある人でも、長く安定して働けます。

安定した環境で確実にキャリアアップを目指そう

無期雇用派遣は、安定して働きながらキャリアアップが目指せるなど、多くのメリットが得られる働き方です。
アデコのキャリアシードやキャリアシード・エルは、登録型派遣で就業中の方だけでなく、現在、正社員やさまざまな雇用形態で働いている人にご利用いただいています。
理想のキャリアプランの実現やキャリアアップに向けたご相談もできますので、気になる方はお問い合わせください。

  • ハケン2.5について
    今回ご紹介した「キャリアシード」「キャリアシード・エル」とは別に、改正労働契約法、改正労働者派遣法を背景として、無期化の権利を有した方を対象に、本人の転換希望の申し出のもと「無期雇用派遣社員」としての採用が2018年4月以降始まっています。
    アデコではさらに、独自の基準による「ハケン2.5」という転換型の無期雇用派遣サービスも始めました。ハケン2.5の制度や詳細はこちらからご確認ください。
  • ※この記事は、2018年に新規公開された記事となります。

関連記事

お役立ちガイド に戻る

あなたの経験や希望に合ったお仕事情報をご紹介

ご登録はWeb上で完了します(来社不要)。また、ご希望条件や職歴等はインタビュー(電話面談)でお伺いします。

お仕事開始までの流れ
  • お友達紹介プログラムアデトモ
  • yarigaitype
  • tiktok
  • 障がいをお持ちの方(障害者のためのアデコの派遣サービス)
  • Adecco Japan Global Career Program 

アデコへの登録はWebで完了!1~3月スタート、人気のオフィスワーク、在宅勤務ありのお仕事など多数!