Excelで指定セルをさまざまな方法で集計するには
SUBTOTAL関数は集計方法を指定することで、平均・合計・個数といったさまざまな集計をすることができます。
SUBTOTAL(サブトータル)関数
書式 | =SUBTOTAL(集計方法,参照1,[参照2],[参照3]…) | |
---|---|---|
引数 | 集計方法 | 集計方法を番号で指定
|
参照 | 計算の対象となる範囲を指定 引数は、最大254個まで指定可能 |
番号 | 集計方法 |
---|---|
1 | AVERAGE |
2 | COUNT |
3 | COUNTA |
4 | MAX |
5 | MIN |
6 | PRODUCT |
9 | SUM |
[D]列にSUBTOTAL関数を使って小計を求めましょう。
中間に「小計」が含まれている範囲を、SUM関数で合計してしまうと、「小計」が合計値に含まれてしまいます。そこで、SUBTOTAL関数を使えば、合計範囲内のSUBTOTAL関数がある「小計」行を含まず集計することができます。
- 1
セル[D4]を選択します。
- 2
[数式]タブをクリックします。
- 3
[数学/三角▼]をクリックします。
- 4
下方向にスクロールして、一覧から「SUBTOTAL」をクリックします。
- 5
[関数の引数]ダイアログボックスが表示されます。
- 6
引数を設定します。
- 7
[OK]ボタンをクリックします。
- 8
セル[D4]に3件分の小計が表示されます。
- 9
数式バーに「=SUBTOTAL(9,D4:D6)」と表示されます。
- 10
セル[D10]を選択します。
- 11
[関数の挿入]ボタンをクリックします。
- 12
[関数の分類-最近使った関数]を指定し、「SUBTOTAL」をクリックします。
- 13
[OK]ボタンをクリック後、引数を指定し、数式を確定します。
- 14
同様にして、セル[D14][D18][D19]の小計と合計を求めます。
SUBTOTAL関数が認識する範囲
SUBTOTAL関数では、どの範囲の合計を計算しているか、SUBTOTAL関数で件数を求めると確認できます。
セル[D21]にSUBTOTAL関数の数式を作成します。
(集計方法の「2」はCOUNT)
この数式の戻り値は「11」です。
これは、セル「D4」「D5」「D6」「D8」「D9」「D11」「D12」「D13」「D15」「D16」「D17」をカウントしています。
つまり、SUBTOTAL関数は、引数として参照した範囲の中でSUBTOTAL関数が使われているセルがあると、そのセルを無視します。
- ※SUM関数を使用すると小計を含んだ合計値を計算してしまいます。